ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

La viennoiserie

2010年07月30日 00時23分58秒 | Bread
皆さんこんばんは~

昨日は久しぶりの雨の1日で、汗の量が少なく、快適に過ごせたのではないでしょうか?
土曜日辺り、又すごく暑くなるそうですよ~、超らしい

又もフランスで食べるパンの話題です

ヴィエノワズリーは、日本でもよく見かけますね。有名な焼きたてのパン屋さんはもちろんのこと、日本では、ケーキ屋さんのガラスケースの上に焼きたてのが販売されていたりって事多いですよね。

そこでほんの数種ですが、ヴィエノワズリーについて、触れてみます。

*un croissant ordinaire
アン・クロワッサン・オルディネール
これは、クロワッサンですから、三日月型なのですが、”オルディネール”とつくものは、折り込みパイ生地に、バターじゃなくて、マーガリンを使っているそうです。
安価。


*un croissant au beurre
アン・クロワッサン・オ・ブール
折り込みパイ生地に、バター(=beurre)を使っているもの。
オルディネールより高価。


*un pain au chocolat
アン・パン・オ・ショコラ
フランス人が最も好きなヴィエノワズリーだそうです。
折り込みパイ生地に、棒状のチョコレートを巻き込んで焼いたもの。
これは我が家で人気ですね。


*un chausson aux pommes
アン・ショソン・オー・ポム
折り込みパイ生地で、りんごのコンポートを挟んだもの。
chaussonとは、”スリッパ”と言う意味で、それに形が似ているからって事でこの名前がついたようです。


*un pain au lait
アン・パン・オレ
水の代わりに牛乳を加えたミルク風味のパン。
優しい味わいで、バターやジャム等何かつけて食べるもよし、何もつけなくても美味しい。


とりあえず、5種紹介しましたが、これら、頭に画像浮かんできたでしょうか?


ヴィエノワズリーって、シンプルなのに、味はそれぞれしっかりついていて、何度食べても飽きない味ですね~




東海林のパン達。
よもぎパンって言うのが、超美味しいです。
ヘルシーな感じがして、おススメです~

*超余談ですが、『東海林』と書いて、皆さんはどう読みますか~?
私はずっと「とうかいりん」と読んでいたのですが、関東では「しょうじ」と読むんだと、ここのパン屋さんに、教えていただきました。他の人に聞くと、全くの当て字らしいですが、確かに「しょうじ」と読むんだそうです。東北では「とうかいりん」と読むとおっしゃっていました。関西でも「とうかいりん」だと思います。
なんだかこれを「しょうじ」と読むのって、とっても不思議な気がします・・・が、以前からこのパン屋さんの正式な呼び方が気になっていたので、スッキリしました~
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏休み中の花壇ボランティア | トップ | フルーツの単語 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Bread」カテゴリの最新記事