ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

史跡 有岡城跡

2019年04月27日 21時04分30秒 | Travel

JR伊丹駅近くに、↑有岡城跡とされる、国に指定されている史跡があります。

少し前までは、JR伊丹駅下車しても、

フォトの辺りは、来なかったので、

歴史等、気にもしなかったけれど、

先日からupしておりました、

城下町を思い起させるような和な街の雰囲気等、

・・・そう言うのを見ていて、

ちょっと気にするようになりました~。

あと、伊丹市に古墳があると言う事です。

・・・まだ、見に行ってないですけれど~、

御願塚古墳(ごがづかこふん)

と言うのがあると言う事。

 

↑古墳を見に行った家族が撮影したフォトより~。

 

5世紀後半が推定建造年代とされる、帆立貝式古墳と言うものらしいです~。

 

 

有岡城は、伊丹城とも言われるようで、

元は、14世紀の初め頃、

・・・南北朝時代(1336-1392年)に、この地に伊丹氏名乗る武士団が現れ、

伊丹城を建築したと言う事。

摂津国の3分の1を支配していたそう。

この地は、度々戦乱に巻き込まれ、

本拠となる伊丹城は、次第に整備されて行ったそう。

1574年、武将、荒木村重に、攻め落とされ、

その後、伊丹城は、大改修され、

有岡城と言う名に、改称されたと言う事。

1579年、荒木村重は、謀反を起こした事で、

織田信長に攻められ、落城したと言う事。

その後、

1580年、幼少より、織田信長に仕えていた武将、池田之介(ゆきすけ)≪元介(もとすけ)とも言う≫が、城主になる。

1583年、池田之介が、美濃に、転封(移封)となった事で、城は、廃城となったと言う事。

 

 

時を経て、

1891年、鉄道敷設の為、城東側破壊。

1975年、城に関する史跡発掘調査を開始。

1979年、国が史跡に指定。

 

史跡公園として、現在に至る・・・ようです~。

 

この辺りは、少し前は、

桜が美しく、

JR伊丹駅から、この史跡前を通り、

桜の風景を楽しみながら、

ラクロワや

和風仕様の外観のニトリや、タリーズの方へ行く事ができました~

又、古墳場所等行く事があったら、

upしてみようと思います~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« VERVEINE =THEODOR= | トップ | 牛乳を注ぐ女 (The Milkmaid) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Travel」カテゴリの最新記事