good! カエルのぶろぐ

gooの中で カエルのblogが 公開中 詩やメッセージ&画像を掲載。
ご遠慮なくコメントをお寄せください

コロナ禍の中の敬老の日と好好爺 9/20,9/22

2021年09月23日 01時07分00秒 | Weblog

コロナ禍の中の敬老の日

 令和三年(2021年)9月20



( 公園の蘖(ひこばえ)9/89/21  )

今日(9/20) 

年寄りの日 否 敬老の日だ


ハッピーマンデーでのせいで

敬老の日などは

毎年のように 

日にちが変わるので

わかりにくい面がある


敬老の日は 確か

9月15日だったはず


65歳以上(は)

最多(の)3640万人

総人口に占める割合は

29.1% で いずれも 

過去最多、過去最高とのこと

(割合は 世界でも

突出しているそうだ)


私も いつの間にか?

既に高齢者の仲間入りをしている

家内も最近仲間入りをした


私は もう少ししたら

古希を迎え もう一段

人生のシフトを上げる😅


自動車運転免許の高齢者講習も

この前 T.自動車学校で受けた


70歳を過ぎると

ありがたいことに

(若い人には相済まないけれど)

医療費負担が 2割になる

(コロナ禍で 通院も選択して

 なるだけ控えているが 

 基本的な治療などは欠かせない)

通院が多い私からすると

医療費負担が減り 正直助かる


今夜(9/22) 夕食後

私らにとって ある意味

今が一番いい時かもしれないね

と 話したことだ


家内の両親は 二人とも

70歳に他界したし

私の両親を見ても

元気だったのは80歳位までだった


アレルギー体質で

早くから持病のために

複数に通院している私は

きっと私の父親よりも

元気に長くは生きられない?と思う


欲を言えば

もう少し何らかの仕事や

ボランティアはできそうな気が

するが 最近の毎朝の腰痛では

心身にエンジンがかかるのに

結構時間を要するのが難だ😅


だから 

海外旅行や贅沢なんかは

できないけれど 毎日

三度の食事が取れて 

毎日体が動かせて

夜も寝れないくらいの

ひどい心配事は今のところ

見当たらず コロナ禍でも

愚痴や贅沢を言ったらキリが無く

私らに残された余生を

二人で愛おしみながら

ぼちぼちと生きて行こうと思う😀

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

昨日(9/21)

福岡の孫娘から

じいちゃんとばあちゃん宛に

敬老の日のハガキが来たが

昨年からの長期間のコロナ禍で

お互いに会うこともままならず

家内はかなり閉塞感を溜めている


今日娘から 家内に

次女(私らには孫娘2)は

手足口病だったので 

無理に来なくていいとのメールが

それで 家内は

週末に行ったものかどうか

ただいま思案中だ


好好爺(こうこうや)という言葉がある


私の好きな言葉だが

下記のような素敵なお爺さんは

残念ながら そう見かけない


令和元年の夫婦バスツアーでは

高級車からバスに怒鳴りつける

とんでもない爺さんを見たし

店頭や公園などでは

下記のネット記事にあるような

困ったわがまま爺さんや

若いお母さんにクレームをつける

お婆さんも多いようだ


人生百歳時代を迎えて

高齢者はいつまでも結構元気だし

権利意識も強くて 自己主張も

ハンパない人が目立つ


少子高齢化に早く突入した日本は

年金制度や医療などの福祉制度を

見直し改革しないと 

財政の逼迫や 世代間の分断を

招き 子どもや若い人たちが

希望を抱いて 生き生きと活動し

自然や周囲の人たちにも

優しく接するような社会を

つくるという努力や連帯・協力を

放棄するかもしれないと危惧する


ps 2021.9.22 草稿

昨夜は 中秋の名月が

何とか見られた

がしかし デジカメで

お月さんを撮影した後

早くに雨雲がやって来て

早朝には強い雨が降った

「ワクチン2回打てば安心」と思い込む高齢者が引き起こす社会の不和(NEWSポストセブン)|dメニューニュース


「好好爺(こうこうや)」とは?

  ネット記事から

好々爺とはどんな意味?読み方と使い方は?女性の場合は好々婆なの?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする