50オヤジの独り言

50歳既婚、子供なし、犬2匹と金沢市内に住むオヤジの独り言です。

進撃の巨人

2011-04-30 05:58:25 | 時事ネタ
一昨日コンビニに1-4巻全部あったんで

大人買いしました。


帰ってから引き込まれるようにして一気に読破しました。


まだ話は終わっていないんですが


世界観が非常に面白いですね~

ご存知のようにこの作品は

宝島社が選ぶ2011年版「このマンガがすごい! オトコ編」の1位に輝き、書評紙誌で絶賛されています。

それで前から興味があったんですが


一言でいうと・・




エバンゲリオンのパクリですね~

それと

この作品は

作者の才能が素晴らしいというより


こういう構成・企画を考えた編集者の腕が見事!!

ということになるのではと思います。


なんというか



この作者でないと出てこないであろうと思わせるアイディアが満載

というわけでなく


どうすれば売れるのか??



緻密に計算して

作品を作りこんでいるという

印象ですね。


音楽界にたとえて言うと


最近のアーティストはよくわからないんですが


宇多田ひかるではなく


モー娘


という印象ですね


そういう意味では

プロデューサーである

この作品の編集者の方に

もっと光を当ててもよいような気がします。


おそらく今の出版界の仕組みでは

編集者の方がフリーで仕事できないでしょうから


つんく


みたいな形でプロとしてはやっていけないと思われます。


しかし


そのあたりの閉塞的な状況が

出版不況の一因に

なっているような


気もしますので


ちょっと残念!!!


に感じます。


この作品

確かに面白いんですが


こういう裏の事情をご存知の

出版界の方々が

よくぞこんな作品を世に出した!!


いい仕事してるね!!


あっぱれ~!!


的な感じで

評価しているような印象も感じますね


ビヨンドマックス

2011-04-28 20:22:08 | 野球
わかる方は

草野球マニアですね


これは軟式、ソフトボール専用の

飛ぶバットです。


スィートスポットに柔らかいスポンジ状の素材を

使っているので芯くうと飛距離がでます。

東京で草野球にはまっている頃から

使い始めまして

2本持っていたんですが

先日新品をヤフオクで購入しまして

使っていた2本をヤフオクに・・

6年くらい使ったんで

1500円くらいからスタートしたんですが

上がるわ上がるわ

結局2本で1万5千円以上になりました。

ヤフオクで新品は2万ちょっとで買ったんで

おい銭5千円・・・・


ちなみに最初に買ったのを1年使って

ヤフオクに出した時は

一本2万で落札でした。。


人気がある商品は違いますね~


スキー総括

2011-04-27 08:43:56 | スキー
ってまだ連休中も滑るつもりではあるのですが・・

今年はシーズン序盤からずっと低速の練習ばかりやったおかげで

シルエットはだいぶ変えられたように思います。

しかし

1月は毎日雪降っていたのでもさもさ雪で調整できず

2月中旬くらいからようやく

すべりの調整に入って

3月中旬くらいにようやく仕上がってきたところで


震災の影響で大会のほとんどがキャンセルに・・





しょうがないことなのですが・・




やや消化不良の状態で


そのうち最近は大回りの調子がおかしくなってきておりまして


そのままシーズン終わろうとしている感じですね・・


小回りはあまり練習していなかったんですが


こっちのほうが仕上がってきた印象です。


しかしウェーブとコブがかなり下手になっているという課題があります。


4月のクラブ八方合宿で改めて低速の重要性を

再認識したので

これから

インラインやらプラスノーで

そちらの練習をしようかな??

と考えております。


6月下旬にウィングヒルのサマーゲレンデがオープンするようです。

そちらに通おうかなと考えております。


この夏はサマーゲレンデでボーゲン三昧かな~

ボランティア

2011-04-25 20:25:14 | 時事ネタ
東日本大震災へのボランティアについて

今日説明会が大学でありまして

参加してきました。

石川県で行ってきた方(今朝かえってきた)からの

報告もありとてもリアルなお話を聞くことができました。


思っていた以上に現地は大変なんですね・・

ボランティアも甘い気持ちでは

とても勤まらないことがよくわかりました。


しかし思った以上に参加した学生が多く

とてもうれしく思いました。

こういう情熱を持った人たち

が後輩にいることをとても誇りに思います。

しかし

思いだけではどうにもならないことも事実




これから何をどのようにアクションするかが

問われますね・・・


今日も

2011-04-24 18:05:54 | 時事ネタ
スキーなしです。


車のタイヤ変えまして

バッティングセンター行って

走って・・

という一日でした。


4月に入ってから少しずつ走り始めています。

オフトレというより

走りたくなったから??

昨年からのお決まりのランニングコースは

自宅から長町武家屋敷通って

市民芸術村に北上

市民芸術村の周回コースを回って

帰宅・・

3.5-5キロくらいのコースですね。

愛用しているアプリは

bike-mate

GPSを使って

距離、速度、消費カロリーからマップ上でコースまで表記してくれる

優れものです。


1か月50キロくらいを目標にしたいと思います。


少ないですかね??

チャオテクニカルカップ

2011-04-23 14:27:11 | スキー
ホワイトピアカップとのシリーズ戦のため土砂降りの雨のなか参加しました。

全日本選手約2名。

それもピチピチの若手

こりゃ厳しいわ~

さらにものすごい雨です。

2種目で終了です。

大回り大失敗しました。

全日本のビデオみて高めのポジションでの切り替え意識したんですが
浮いてしまいました。

もっと低速で練習して精度あげないとダメですね。

いま閉会式待ちです。

iPhoneから送信

しょうがないか・・・・

2011-04-22 18:46:56 | 時事ネタ
大畠国土交通相は22日の閣議後の記者会見で、東日本大震災の復旧対策を盛り込んだ2011年度第1次補正予算案の財源にあてるため、高速道路の休日上限1000円を6月にも中止する方針を明らかにした。

 民主党はマニフェスト(政権公約)で高速道路の原則無料化を掲げているが、国交相は「大震災で被害を受けた地域や被災者の救援に予算を使うことに大方理解を頂いている」との認識を示した。


これはやむをえないか??


という気がしますが


もうひとひねり工夫がほしい!!

例えば東北方面に向かう場合は無料とか

東北圏内は無料とか!!

東北圏内無料は議論されているようですが

東北に向かう場合

つまり東北に向かう

あるいは東北から高速に乗る場合も無料

というのを加えてはどうでしょう??

東北で車の乗りおりがあれば

必ずお金が落ちるはず

それが復興には大事なことでは??


と思うのですが??







いかがでしょうか??




挙国一致を・・・

2011-04-21 21:25:45 | 時事ネタ
菅首相は21日、福島県の佐藤雄平知事と会談後、福島第一原発周辺の住民らが避難する同県田村市の市総合体育館を訪れた。
菅首相が姿を現すと、約50人の避難者からは「早く原発を抑えてくれ」「早く、うちへ帰らせてくれ」と怒号が上がった。

たまたま先ほどテレビでこの件について

やっていましたが

避難所の方のうち何人かに声かけてさっさと立ち去ろうと

したようで、それでスルーされた方が

「帰るのか??」と声かけたようです。

無視されたものがどんな思いになるかわかっているのか??

とかというやり取りがあったみたいです。

一体何のために避難所にいったのか???


この方

もう一刻もはやくおやめにならないと

本当に日本はやばいような気がします。

この時期に総理を変えるのは確かに良くないのですが

どうしようもないくらいに日本の首脳部が

機能不全をおこしているように思います。

この方本当に人の話を聴かない

怒鳴りつける

ということで周囲の人間がかなり困っているようです。

非常手段でもかまわないので

一刻も早く政治の機能不全を直していただきたいと

思っている人は私だけではないのでは??





阪神ー巨人戦

2011-04-20 20:56:35 | 野球
テレビカメラで明らかに落としているボールを

捕っているといい



解説者がいい球ですね~

という球を

ボールという・・










こだまでしょうか??










いいえ






今日の阪神ー巨人戦の審判です




真弓にからまれて


逆切れしたようです・・・