50オヤジの独り言

50歳既婚、子供なし、犬2匹と金沢市内に住むオヤジの独り言です。

東京ディズニーランド

2007-06-30 07:14:22 | 時事ネタ

に昨夜行ってまいりました。

 

株主優待チケットの有効期限が今月一杯だったもんですから・・

 

あいにくの雨で客足は少なくエレクトリカルパレードも中止でした。

 

今回足を運んで気づいた事

 

まずメンテナンス中のアトラクションが多い

 

これは夏休み前のこの時期に整備しなければならないというのは

 

しょうがないのでしょうが正直同じ料金というのはいかがかと・・

 

値下げまでするかどうかはともかくとしてももっと情報を開示しておくべきでは?

 

館内に掲示板はあったようですがあまり利用しやすい表示になっている

 

とは言い難いと思います。

 

二つ目の点として、中高齢者の来場者が増えてきていること・・

 

家族で孫と一緒という以外に中高年だけで来ている人が増えているように

 

思いました。

 

少子高齢化の進む日本では子供だけを対象とするビジネスは

 

おもちゃ関係も含めて先細りの状況になると思われます。

 

中高年に対して質の高いサービスを提供することが今後重要になってくると

 

思いますがディズニーランドに関して言えばスタッフの対応は及第点を

 

つけられるとしても食事のお粗末さに関して言えばお話にならない

(ジャンクフードに毛の生えたようなものしか食べられない)

 

と思います。スタッフの対応についても子供向けの施設の中では

 

群をぬく高いレベルにあると思いますが、中高年齢層向けのビジネスと

 

しては課題が多いように思います。団塊の世代のリタイア層から

 

優秀なサービスビジネスの人材層を再雇用する等の取り組みが必要なのでは

 

加えて、現在のディズニーランドのスタッフは応募者が多いので厳選して

 

しっかり教育を受けた人が多いと聞いていますが所詮アルバイトの身分ですので

 

生活が安定しないと思われます。つまりサービスのコアである運営スタッフの人材

 

は使い捨てなんですね。「ネットカフェ難民」といわれるように今、若年者の低所得者

 

層が社会問題化していますが、共通する項目として20歳代前半までに安定した

 

職業もしくは長期的なスキル形成にかかわる仕事に就けていない層が多いことが

 

あげられています。経営母体であるOLCは正社員の雇用は新卒採用

 

等のまったくの別枠で行っているはずですが、ここから優秀な人材を引き上げて

 

正社員等で活用する仕組みを確立しておかないといずれ人材レベルの

 

低下と枯渇化を招くことになると思われます。

 

ディズニーランドも今後の市場の環境変化の中でいろいろ課題が出てきている

 

なあと感じた一日でした。

 


スキーブーツ

2007-06-28 23:10:18 | スキー

来月ようやく頼んでいたスキーブーツが届きそうです。

 

頼んでいたのはノルディカアグレッサー130です。

 

純レーシングだとさすがに固いのでこれにしました・・・

 

ノルディカはこれまでまったく加工せずにはけたのですが

 

さすがにこのモデルは足幅が狭いので今回は加工が必要です。

 

加工をお願いする予定のお店は「フットレスキュー」というお店です。

http://www.footrescue.jp

 

上村愛子、皆川賢太郎、佐々木明などのビックネームがユーザーです。

 

日テレ24時間テレビのときのアンガールズ、丸山弁護士のシューズチューンも

 

手がけていたそうです。

 

写真は06-07モデルです。


参院選前

2007-06-25 22:26:43 | 時事ネタ

ミートホープ社の食肉偽装事件がマスコミを騒がせていますが

 

この時期にこれが報道されることにかなり疑義を感じています。

 

あくまでも邪推なのですが、選挙前に少しでも年金問題から興味を

 

移すためにタイミングを見計らって事件化しているのではと思ってしまいます。

 

これは自民党が絶対多数を獲得したからずっと感じている印象ですが

 

なんかいつもタイミングよく事件が起きているようなするんですよね~

 

そういう意味ではもう少し野党が力を持ったほうがバランスが良くなるような

 

気がするのですが・・

 


ハンカチ王子大学編

2007-06-24 09:54:16 | 野球

ハンカチ王子こと斉藤クンが

 

大学に入っても大活躍なのは皆さんご存知の通りですが

 

私自身は少々今後の成長、活躍にたいして一抹の不安を持っています。

 

早稲田入学後、変化球の切れをよくするためにフォームを修正したようなのですが

 

私が見てもわかるくらいピッチングフォームが変わっています。

 

素人目にも体全体のしなりが少なくなってストレートの切れが落ちているように

 

思います。関係者には失礼な言い方になってしまいますが、今の日本の大学

 

野球のレベルであれば通用しますが今の状態ではひとつ上のレベルでは

 

まったく通用しないように思われるのと中途半端な状態でまとまってしまった

 

ような気がします。このままの状態で完成されてしまうとプロではまず通用しない

 

と思います。

 

また昨年の夏なぜあれだけ連投できたかというと投球フォームのバランスが

 

非常によく体の一部にストレスが集中するような箇所がなかったからでしょう。

 

最近の投球フォームを見ていると肩に負担がかかる投げ方になっている

 

ような気がします。変化球の切れを良くするためにリリースの際に

 

ぐっと力が入っしまってリリースポイントが少し早くなっているように思えます。

 

まあ素人の見立てなのですが・・・

 

状況に合わせて自己修正する能力が高いことはまだまだこれからも成長する

 

可能性が高いわけですので今後も課題を修正してゆくと思いますが

 

投手の場合、故障のリスクもありますので周囲に良い指導者がいることが

 

ポイントですよね・・・

 

今回の修正結果に満足することなく更なる進化をぜひ期待したいと思います。


地球環境のこと

2007-06-23 07:25:57 | 時事ネタ

昨日学生と話をしていたことなんですが

 

二酸化炭素がどんどん排出されていくとどうなるか?

 

具体的には温暖化が進んで氷が解けるわけです。

 

ここまでは割りと簡単に説明ができるのですが一方で

 

長期的な周期での温度の寒暖(氷河期)が発生する等の仕組み

 

についてはよくわからない部分も多いわけでこのあたりの謎が

 

「二酸化炭素排出=地球温暖化ではない」という学者の根拠になっている

 

そうです。

 

ただ人体にたとえて考えてみるとたとえば血圧が高くなることは

 

それ自体が病気にはならないのですが高血圧が様々な生命を

 

脅かす病気を誘発する危険因子なわけですので、地球温暖化が

 

地球にとって不健康な状態であるとするとやはりこれが大きな

 

環境破壊を誘発する危険因子になっているような気もします。

 

この仮説で行くと地球の温暖化が進むと温暖化による環境破壊

 

ではなくこれが呼び水としておこる大規模な自然災害によって

 

一挙に地球生命が絶たれてしまうということになりかねないということになってしまい

 

ます。

 

現在の自由主義経済では一方的に地球資源を消費することを前提に

 

経済活動を維持しているわけですのでここのあたりの価値観を根本的に

 

かえてゆかないと最後には破局が待っているということになりかねません。

 

てなことを最近考えるようになっているのですが

 

きっかけはあるイベントで聞いた中村敦夫氏の講演でした。

 

ちなみに私が講演で聞いた内容はこの本のなかでおおよそのことが述べられている

 

ようです。

 

「さらば、欲望の国」近代文芸社刊

 

 

 


年金問題・・・

2007-06-22 06:24:40 | 時事ネタ

自分はまだ確認に行っていないのですが

 

かなりやばいよう気がしています。

 

転職2回、途中厚生年金→国民年金→厚生年金もあるし・・

 

社会保険庁がいい加減な組織というのは今に始まったことではありませんが

 

ここまで問題が噴出するとほかの組織についても相当危険な気がしてきます。

 

社会保険庁が役所の中で特別な存在(にいい加減)だった

 

とは思えないからです。

 

ただ年金のような長期的な管理を必要とする業務を行っているがゆえに

 

ダメージが深刻になっているということになるのでは??

 

日本人は「まじめで几帳面」という思い込みで今まで根拠もなく安心していた

 

ものは実は何の根拠もないということだけは肝に銘じておいたほうが良い

 

と思う今日この頃でした。

 

次に崩壊する安心、安全ってなんだろう・・・・


関大前

2007-06-19 23:34:48 | 仕事

今日は日帰りで大阪、

関西大学に行ってきました。むちゃくちゃ蒸し暑かったですね

汗だくになってしまいました。

関西大学は阪急線の「関大前」という駅で降りるのですが

ここから大学の正門までの町並みが学生街っぽくて本当にいい雰囲気です。

大学の正門までの直線道路に学生向けの飲食店や衣料店などが

並んでいて独特の風情があります。

なんか懐かしい気がします。

 


ICIカスタムフェアINさいたまアリーナ

2007-06-17 20:57:20 | スキー

に本日行ってまいりました。

東京に住んでるのになんで大宮なんかというと深い意味はありません。

来シーズンなんも買う予定がないので行くつもりでなかったのですが

富山の後輩の知人がVISTに勤務しておりフェア会場にいるということで

顔を出しに行きました。

VIST SKIいいですね~

ほしくなってしまいました。でもちょっと値段がな~!!

車でいうとレンジローバーみたいな感じですかね

(大人のプレミアムスポーツてなかんじ)

東京シニア技術選の07年チャンプがはいていると

東京都のシニアスキーヤーの間で話題になること間違いありません。

ぜひなんかご配慮くださいませんでしょうか?VIST JAPAN社長殿!!

ちなみにふくらはぎの血行良くする靴下買いました。

はいてみると足が軽くなる感じです。

気に入ったので即購入したのですが、商品は

後日お店に受け取りに行かなくてはならないのがちょっと面倒ですね。

いろいろなスキー場の抽選会をやってまして

「竜」のTシャツがありました。(竜王スキー場のTシャツですね)

本来、抽選の商品なのですが特別のご配慮により

1枚いただきました。竜王スキー場のスタッフ各位どうもありがとうございました。

 


阪神大逆転!!

2007-06-17 07:45:37 | 野球

昨日はものすごい試合しましたよね

 

しかし今年はこの勢いが次に続かないのも事実です。

昨日の金本や岡田監督の試合後のインタビューでも

次につなげないといけない・・」みたいなコメントがありましたが

ここで難しいのは本当に昨日の試合は勝つパターンを確立できたかどうか・・

乱戦をたまたま拾ったに過ぎないのであれば

むしろ「運が良かっただけ・・」という認識で以降の試合に臨むべきでしょう。

自分たちはもっとやれるという歯がゆさがあるので「次につなげる」

という発言が出てくるのだと思いますが、低迷の原因に対して

明確な対策となる打ち手が講じられていないのも事実でしょう。

林や狩野のような若手の野手が何人か活躍してきているのは事実ですが

やはり低迷の原因は先発の軸となる投手がいないことでしょう。

「今日はあいつが先発だからいただき!」と思わせる軸を確立

しないと逆襲することは不可能だと思います。

そういう意味では今日の試合で先発投手がきちんと試合を作れるか

どうかがポイントになるのでは・・・


阪神タイガース・・

2007-06-14 21:00:18 | 野球

今年の阪神は全然あきまへん・・・

いろいろ問題があるのですが

先発投手陣が×

これが一番の課題ですね・・・

あんな井川でもやはり存在価値が大きかったのかな・・

打線は昨年あたりからだいぶ落ちてきているのですが

今年は先発が崩れるので余計に空回りしているような感じです。

去年はそれでもなんとか終盤までしのいで1点でも

勝ち越せば逃げ切ることができたのですが

今年は終盤に勝ち越すことすらできません

まあペナントレース終盤までに先発が3枚安定するようになれば

たぶんプレーオフに持ち込むことができるのですが・・・

逆に言えばしゃにむに勝ちに行くのではなく

いろいろ試して勝ちパターンを確立させることが重要な気がします。