よねの備忘録

お勉強問題が中心。
政治を語るときは、ネトウヨです。

よっぱらい。

2009-02-25 16:31:42 | その他
急に円安になりました。

どうも、中川(酒)のせいらしいです。

これには2つの考え方があり、

・中川(酒)が恥さらしをやった-辞任により麻生内閣、一層ピンチ
 日本不安定化
・中川(酒)は今まで立派な仕事してきたのに、記者会見ごときで、
 国中大騒ぎして、むりやり引き摺り下ろした。
 日本信用ならない。

日本国内は前者が圧倒的で、中川擁護論を唱えるブログには
批判コメントがきます。

物事は、一方の見解が正しいわけではなく、
よねはどちらもあり、と見ています。

一応、後者の論拠を。

会見はG7終了後に行なわれたものです。

G7自体は、IMFへの日本の拠出金構想は、大変、評判がよく、
IMFのストローカン議長は、
「歴史上最大の貢献」とまで言っています。

G7、そのもので醜態を晒したわけではなく、
G7という本業では、むしろ得点を挙げている、これが第1点。

第2点 「酔っ払い会見」の前科持ちは、他にもいる。

2007年G8のサルコジ・仏大統領です。
Youtubeで見ましたが、確かに酔っ払い、ないし、朦朧会見です。
彼はそのことで辞任しなかった。
___________________________

どちらであるか、よねにはわかりません。
ただ、1面を騒ぎ立てるだけでは、「戦前」と一緒ですよ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« gooのランキング | トップ | 今後の予定。小学編。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒーローやヒロイン (どこかのだれか)
2009-02-25 20:31:18
 いきなりですが、
 判断材料を投下します。

 IMFへの貸し付けの財源は外貨準備なので、
 日本の財政とも借金とも、あまり関係ないのです。

 日本の外貨準備高(海外での円の価値の変動に介入した結果、日本に蓄積されたドル建ての米国債その他)は過剰なので、その一部の1千億ドルをIMFに貸し付けて、世界の経済の立て直しに役立ててもらうのです。9兆円ではなくて、あくまでも1千億ドル。円に両替する事ができない(両替すると急激に円高になって日本終了)、日本にとっては、ただ持っているだけで、ほとんど役にたたないお金だから、ポンと出せるのです(実際には枠を用意しただけだからポンじゃない)。

 以下、よくある誤解。

「日本のどこにそんな金があるんだ?」
(答:外貨準備高)

「国内に使えば、どれだけの事ができるか!」
(答:ドルだから使えません)

「円に替えて、今すぐ経済対策に!」
(答:超円高になります)

「結局、税金だろ!」
(答:政府短期証券の以下略)

 日本国内に向けては、
 百兆円の経済対策がありますから、
 そっちに期待しましょう。

 …って事です。中川さん嘲笑派の人は、ほぼ確実にこの事を知りません。“ドルを売れば円が高くなる”という理屈さえ知らない人達が、中川さんの事を“国民の血税を日本で使わず海外でばらまいた”とか思い込み、売国奴をやっつけるヒーローやヒロインになったつもり、なんですよ。

 …ちょっと、言い過ぎかな?
 でも、本当の事です。

私はもっと過激です。 (よね)
2009-02-25 21:37:19
外貨準備金を、国内にまわそうとする御仁が
いらっしゃいましたね。(意味も知らずに。)
ネクスト内閣の財務省・中川正春氏ですか。
(以下、中川(春)氏と呼称)

ドル価値毀損-世界恐慌を米国が認めるわけもなし。
私がオバマ大統領なら、中川(春)氏が
米国国債を、ドルー円に転換しようとしたら、
軍事的に日本を再占領します。

そのぐらいの重大事ですし、民主党にその覚悟は
あるのでしょうかね。

しかも (duca-me)
2009-02-25 23:34:51
IMFは世界最強の取り立て屋でもあるので、安心して貸与できます♪>外貨
Unknown (よね)
2009-02-26 14:18:12
そうでした!
Kの国は踏み倒す気まんまんですものね。

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事