東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

小松菜と桜えび

2024-05-01 | 手作り料理

テレビの料理番組で見たレシピで作ってみました。確か相葉マナブの小松菜特集だったと思います。

材料は小松菜と桜えびです。番組では他にもあったかもしれません。

 

種を蒔いた小松菜はとうが立って花が咲いてしまったので、スーパーで買いました。

昨日は給料日の方が多いらしくスーパーのATMには行列が出来ていました。

 

桜えびは乾燥タイプです。お店にあって良かったです。

小松菜はハサミで茎を1cmサイズにチョキチョキします。

 

フライパンで小松菜を炒めてしんなりしたら、桜えびを加えます。

塩、コショウで味付けして天ぷらにします。

下味が付いているし桜えびの香ばしさで何も付けずに食べられます。

 

畑は小麦を刈り始めたので、小麦の後にはハザカケを利用して下にきゅうりの苗を植えます。

朝は雨が降って来たので、夕方に出直しました。もう、蚊がいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする