介護の資格習得に通っていた時、寝たきりの介助方法を教えて貰ってこれは好いと思った。用意するものは、45ℓのナイロン塵袋2枚・顔拭きタオル数枚・バスタオル(大判)2枚と、洗面器或いはバケツ等の足湯が出来る容器。全く寝たきりでは体位の無理があるので、ベッドに腰掛けたり転倒をしない配慮も必要。加えて座位の保ちが可能なこともあるかも知れません。
動作が可能であればゆったりと出来る椅子やソファーがいいでしょう。一人で行う場合には、鍋に湯を沸かしたのを危険がない場所に置いて、ナイロン袋に足湯の出来る容器をセットして湯を注ぐ。湯温は個人で差がありますので少し熱め位で、される方は座って貰い裸足の状態で足を入れていきます。ズボンは脱がなくてもいいが膝まで捲れる軟らかい物がいいでしょう。
座った状態でゆっくりと足を入れながら、熱ければ出すようにします。その後熱さに耐えられる湯温になったら、両足を容器に浸して15分から20分を目安にして。その際にバスタオルを膝に掛けて全体を巻きナイロン袋引き上げて覆います。湯の中に枇杷葉茶を少量容れると良く、エキスも可能です。あっ、途中では立てれませんから排泄は必ず済ませておくことです。
時間が経過したら乾いたタオルで丁寧に拭きます。その時に踵や脹脛の浮腫みに変化が起きると思えますが、塩があれば枇杷湯の中で擦る。角質が剥がれてびっくりされるかも。足湯の後には枇杷葉エキスは無論ですが、慣れている化粧をたっぷり塗布するのも好い。高価な物でなくても良いです。膝が痛かったりする場合には、患部に枇杷葉の生葉を置いても佳し。
湯舟でも可能ですが湯量が多いのと、白色に付くと落ちなくなるので注意して。一日の中でされることが好いのですが、時間的なこともあるかも知れません。でも考えてみませんか?身体が動か無くなれば困るのは自分でしょう。従って十数分を惜しんだばかりに、一生になることはわたくしとして避けたい。本人の意思でもあるので強制はしないし、元気な時には気づかず。
年齢的な衰えが出てくるのは当然のことで、若い時分のような溌溂・颯爽とはいかなくなっています。わたくしは運動も苦手だし、外に出向くのも得意としない。自分に合った方法は何かと探した結果が、偶々枇杷葉であっただけで、花梨・ウコン・アロエ・ドクダミ等の薬草も多く存在する。栽培が難しかったり入手する方法と高価な場合はしないで行き着いた枇杷葉です。
枇杷葉と蒟蒻があれば、緊急事態でも対応できるので常備しているのです。また旬の野菜や食材で満足して、命への感謝を祈り忘れなければ好いことです。他人に押し付けることではなく、わたくしの個人としての想いである。そこに誰かが賛同して下さったり、遣ってみて結果が出るのは実に悦ばしいな。薬草にも体質的には合わない方もおいでであるので部位も最小限で。
動作が可能であればゆったりと出来る椅子やソファーがいいでしょう。一人で行う場合には、鍋に湯を沸かしたのを危険がない場所に置いて、ナイロン袋に足湯の出来る容器をセットして湯を注ぐ。湯温は個人で差がありますので少し熱め位で、される方は座って貰い裸足の状態で足を入れていきます。ズボンは脱がなくてもいいが膝まで捲れる軟らかい物がいいでしょう。
座った状態でゆっくりと足を入れながら、熱ければ出すようにします。その後熱さに耐えられる湯温になったら、両足を容器に浸して15分から20分を目安にして。その際にバスタオルを膝に掛けて全体を巻きナイロン袋引き上げて覆います。湯の中に枇杷葉茶を少量容れると良く、エキスも可能です。あっ、途中では立てれませんから排泄は必ず済ませておくことです。
時間が経過したら乾いたタオルで丁寧に拭きます。その時に踵や脹脛の浮腫みに変化が起きると思えますが、塩があれば枇杷湯の中で擦る。角質が剥がれてびっくりされるかも。足湯の後には枇杷葉エキスは無論ですが、慣れている化粧をたっぷり塗布するのも好い。高価な物でなくても良いです。膝が痛かったりする場合には、患部に枇杷葉の生葉を置いても佳し。
湯舟でも可能ですが湯量が多いのと、白色に付くと落ちなくなるので注意して。一日の中でされることが好いのですが、時間的なこともあるかも知れません。でも考えてみませんか?身体が動か無くなれば困るのは自分でしょう。従って十数分を惜しんだばかりに、一生になることはわたくしとして避けたい。本人の意思でもあるので強制はしないし、元気な時には気づかず。
年齢的な衰えが出てくるのは当然のことで、若い時分のような溌溂・颯爽とはいかなくなっています。わたくしは運動も苦手だし、外に出向くのも得意としない。自分に合った方法は何かと探した結果が、偶々枇杷葉であっただけで、花梨・ウコン・アロエ・ドクダミ等の薬草も多く存在する。栽培が難しかったり入手する方法と高価な場合はしないで行き着いた枇杷葉です。
枇杷葉と蒟蒻があれば、緊急事態でも対応できるので常備しているのです。また旬の野菜や食材で満足して、命への感謝を祈り忘れなければ好いことです。他人に押し付けることではなく、わたくしの個人としての想いである。そこに誰かが賛同して下さったり、遣ってみて結果が出るのは実に悦ばしいな。薬草にも体質的には合わない方もおいでであるので部位も最小限で。
男親はどちらも一気にで(;^_^A女親も長患いがありませんでしたので。
私は足湯はやってました。冷えが苦手だったからです。
冷え性ではありませんでしたが、足湯は具合がいいですもの。
最近は、夕方早くお風呂へ、お先に~~~と入れる家庭環境ですので足湯は無くなりましたよ。
お風呂!あの赤色が付いたら・・・で、
煮だして殆ど色素のでなくなったものを使うことにしましたよ。
それでもぽかぽか(*^^*)
ありがとうございました。
安心いたしました。
今日は、暴風雨で足元が冷えています。
以前に比べると、度合いが違うのですがね。
枇杷湯での湯舟が気になったものですから・・・
身体が温まるのは、睡眠にも影響しますのでお大事になさってくださいね。
枇杷葉生活し出したら足先が温くて助かります。
夫は、乾燥葉が好きと言います。私は生葉(^^)
最近、手がキレイ!なんて言われます。
これから、茶殻とリカーエキスを入れて入浴します。
お世話になってます♡
身体の冷えは、女性が多いとされますが、我慢をする必要はないのです。
医療費が嵩むので延び々になってしまいます。
医者に罹らず、安価な方法で、身体にやさしい。
それが枇杷葉だったのです。
血液が浄化されているのでしょうか?
茶葉も好き々ですから、お好みで調整して下さい。
綺麗になられたのは、手だけでしょうか?
秘密のトップシークレットですね。