堆先だって八十八夜と思えど、既に半夏生である。新暦は7月に、旧暦は水無月の頃となり更に閏水無月と続く為り。周期は決まっており、天変地異が頻回に出現し限られての者にしか視えないとされるが気づかぬことも。
宅配の集配所まで往復時、奇しくも見えての自然現象あるを必然的な遭遇にも思える兆し重なる。ある方の更新時、心に浮かびし現象が画像記載されていた。過去ログにいけば、コメント何度も書いているではないか。
連日369の数字が出現し、8888や9999を頻回に見えてくる半年だった。車に至っては、対向車や前にと続く奇妙さであるのも謎が深まる。思考中の案件が巧くいくか躊躇うことへの、踏ん切りなのかも知れず悩む処なのだ。
枇杷葉のもたらせる自然治癒力には、不可解な事象も含む。それが何を意味し、どういう役割になり得て波動が亘るのか未定。理屈も屁理屈なく、想定内の出来事と森羅万象からの訓えあるを素直に受け心に留め於く。
早朝は涼しく、洗濯・冬物敷布2枚と掃除を手早く片付ければAm7時が近い。ブログの更新済ませ珈琲豆挽き淹れ、朝食としている。枇杷も終盤になり熟れてを採り、種や皮も・日付書き保存場所の冷凍庫に仕舞う也。
白枇杷の種、お茶とエキス用に分ける。ホワイトリカー35℃に漬け、1年以上3年を目処とする。肌の滑らかな潤い保ちつつ、紙魚・雀斑薄くしていく働きあり。自分なりの工夫されること、活用方法は知恵の宝庫ですよ。
桔梗も咲き始め鉢の紫陽花一輪小さく見えて、ランタナ蕾がつき木立ちベゴニアは勢い盛り返す。環境の急激な変化にも、躊躇わず也。
早いですね。もう半夏生、
この時期になると奥様がいらした頃はタコを食べていました。
キュウリと酢の物にしたり半夏生だからたこ焼きとか。
私の田舎では半夏生の花も見たことなかったし半夏生にタコもなかったです。
地域によって色々面白いですね。
今朝も早くから動かれてお元気のご様子。
涼しい一日お過ごし下さいね。
ありがとうございます。
🐙はこちらでは?
半夏生だからと、特別なことはしてないわ。
植物も、20年度前までは知らなくて、院展・堀文子さんの絵で惹かれてました。
誕生日が閏年・4年に一度で前後しますが、曰くもありまして、枇杷と梅はアミグダリン豊富と云う。
まあ・自分勝手な解釈ですわ。
さて・最後の収穫してきますね。
暑いですよ27℃。
いつもありがとう♡
今日は 半夏生・ でしたか? 植物に今頃咲く花で ハンゲショウという名の 植物があって 湿原迄見に出かけたことが在りました^
葉っぱが半分白く 小さな房状の花に・・・ 珍しさもあり 写真一杯撮って歩きました。
あのころはよかったなぁ~~ お互いに元気だったから? 喧嘩もしたけどよく出かけました。 デモ今は喧嘩もなく介護士に努めてますが? それはそれで 恩返しが出来てると? 思うことにしてます。
先程、白枇杷を採って食べてくれるか尋ね手配しておりました。
石川県のかたです。
この方とも不思議なご縁から繋がっています。
汗びっしょりですが、べたつかず暑い感覚です。
枇杷も、樹の状態から外れがでますから、それを口したらお腹が一杯になります。
お饅頭、2個目を戴きました。
初めての味ですが、夏向きですね。
珈琲と堪能致しております。
お連れ合いさま、家に帰れて安堵のことでしょう。
無理のないことを祈ります。
公園に行くと今頃はたくさん半夏生のお花が咲いています。
1年に1度は見たいお花ですが
今年は行かれるかどうかです。
夏の時期に、枇杷を採りながら、幼い日に還るのです・ゆりかごのうた。
泣き止まぬ姪を、叔母は鴨居に吊り下げ、寝かしたそうです。
思い出も、走馬灯の如く蘇ります。
暑さの折柄、日中は室内で過ごされて下さいませ。
田舎も、高齢者が倒れたり、原因不明に陥っているようですわ。
枇杷葉のお陰で、支障なく過ごしております。
いつもありがとうございます。
>暑さも増す中... への返信
こんにちは gooブログからの コメントが出来ないですが? はてなは出来ましたし コメントも読めました。 可笑しなこともあり ですね 金曜日に解決すると思います。 お助け小僧が早く来ないかなぁ~~
もう暫く待ててね~~
何度試みても、非公開の表示になります。
まあ・頼もしい助っ人待ちましょう。
それともわたくしの方が不具合かもしれません。
焦っても解決しないので、待つことですね。