goo blog サービス終了のお知らせ 

枇杷の葉なし

枇杷の生育や、葉・花芽・種のことを日々の生活のなかで書いていく。

長月・朔・大潮

2023年10月15日 | Weblog
 昨夜は音の静かな雨に宙は観られないものの、今朝は快晴です。恒例の水と塩換えを済ませ、新聞に挟んだ日曜版が見当たらない。最近は購読料は上がるし枚数も減りぺらぺら感が強い。捲っていたら真ん中に入れ込んであり、唖然とする。以前には広告と一緒にして、別の扱いだったが配慮が足らない思い。

 午前中、布団を広げていたが雲行き怪しく仕舞った途端に時雨る。これからは俄かに天気が変わるので、出かける際には干せない。秋の深さと大気の澄みは、草木への衣替えになるのだろう。これからは昴も燦然と輝き、宙を賑やかにさせていくのが醍醐味だ。数多の星々への物語にも、想いは尽きない季節。

 枇杷葉茶を新しいのに換え、煎じていると何とも仄かに匂いが漂う。外には銀木犀の香りと、膨らんできている苞からも微かに纏い来て心が満たされる。お茶での飲用は自律神経失調症や血管の掃除に威力を発し、破れを繕い詰まりを流す。猫や犬へ与えるのも、人間と変わらずの多用途が含まれる有難さだ。

 病気には、心の持ちようで重くも軽くにも変化が見られる。食品の添加物や防腐剤等、日常での様々な備品にも身体への害は否めなく多い。便利さと簡単を手にすれば、疾病症状の現れ方は数知れず。健康でいたいが為に、医者に罹り薬を頼み過ぎると認知症状への道は早い。実際、薬を止めて身体が軽いわ。

 予感的中も、最近は増えて来て冴えているのは森羅万象からの守り。規約数字に、369が出現して誘う有難さだわ。ここ数日、胸が痛くて呼吸すらできない有様も解決した。連動するって起こるんだわ、と息を呑む思いがしてその意外さに震撼と。来世を告げている意味に、今更ながら感謝と祈りをしつつで。

 追記 ブログ開設から5555日。今日は15日で訪問にも5555が並び、変化の時期。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする