11月27日 (土) ①
平成17年1月1日より 2,158日目
歩いた歩数 その距離
本日 15,805歩 11,064m
総計 30,424,260歩 21,296,982m
パキスタン・アフガニスタン・イランからトルコ、イスタンプールに向かう。後11,577m
デジカメ教室の出席者は男性4名女性1名で欠席者は当初申込者で2名追加申込者で2名。カメラ経験者が多い結果となった為か、講師先生は「今回は特に予定した科目はないので、皆さんからの質問に答えた後、戸外で実写をしたい】と言う。
Sさんが持参した仲間の記念写真を参考に、記念写真の撮り方について講師先生から講評がなされた。若干逆光気味なので、
①露出を加減される必要性を説く。
②立ったままの姿勢で撮ると、2列3列になると、前に腰を落として居る者は上目使いになるので、原則として、撮影者は膝をついた姿勢で撮るとよい。
③正面から撮るより、やや反逆光から撮ると、立体感も出るし、前の方にも光が回って来るので、暗さがなくなる。
講師先生はご自分のカメラを出し、小さな【ミニ三脚】を付けて見せて、安定して撮影が出来ると説明。私も欲しくなって先生に買って欲しいと申し込む。更に自由に曲がる三脚を示して活用方法を説明された。
私は「次回はユーチュウブを使って動画をパソコンに取り込む学習をする」と聞いたので、予習をした中で、グーグルクロームと云うのをインストールすると使い勝手が良くなるとあったが、そのソフトは使えるか?電話料が掛るような説明もあったが、事実か?教えて欲しいとお願いした。先生から次回それを使ってやりましょう。グーグルクロームを使ってもお金が掛ることは無いとの説明を受けた。
戸外で撮影する受講者の姿勢について、両足を開いて撮っているが、片足を半歩引いて撮ると、安定する。カメラについている紐のボタンを加減して首にかけてカメラを伸ばしてピント張って撮ると安定する。短い場合は手首に巻いても良い、などとも指導された。