goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

おわら風の舞@八王子

2019-09-16 13:12:13 | Weblog

長らくブログを休止していましたが、再開することにしました。富山の八尾から踊り手や演奏者の方が来られて、踊りのパーフォーマンスが行われるとのことで出かけてきました。先ずは街の夕闇の光景を撮影。

 

 

 

 

午後7時ごろからお待ちかねの踊りの開催。たくさんの方々が見学されていて、撮影も一苦労。

 

 

流し踊りの開始です。動きがゆったりしていてとても優雅です。

 

 

 

 

流し踊りの後ろの方は歌を歌を方や三味線、胡弓を奏でる方々です。特に胡弓の哀愁を帯びた音が初秋の街にこだまして、それはそれは素敵でした。

 

 

男性は農家の男衆、女性は蛍を追いかける女衆といった想定だそうです。

 

 

踊りを満喫し、帰路の途中で街並みを撮影。

 

 

夜のとばりが降りて、提灯にも明かりがついていい感じですね。

 

 

夕食は大好きなラーメン。ネギたっぷり、煮卵、チャーシュー。体にはよくなさそうですが、味は満点。値段も安くて満足でした。