goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

露出補正で桜を撮影

2014-03-30 10:51:04 | Weblog

レンギョウが道路沿いに一杯咲いていました。黄色で可愛い花です。

 

 

公園の土手で見つけた大きな水仙。隣には小さくて黄色の水仙が。

 

 

雪柳も綺麗で可愛いですね。

 

 

夕焼け時に撮ったカタクリの花。夕日が当たって全体に茶色っぽい写真になってしまいました。

 

 

ネットで検索すると桜の撮影は露出補正で撮ると雰囲気が変わるって。試してみました。まずは露出0.0で撮りますとこんな感じ。

 

 

次は+0.3で。かなり周囲が明るい。

 

 

最後に+0.7で撮りますとこんな感じになりました。

 

 

同じく+0.7で撮影。

 

 

なるほどと納得。桜の撮影はその日の天気にもよりますが、晴天の日がよさそう。しかも露出をちょっとプラスにしてとると、雰囲気が変わりますね。今日は雨ですが、明日から晴れ。家の近辺の桜も開花を始めました。これから撮影が楽しみです。