朝3時半に起きてホテルを3時半に出発。午前6時発の飛行機でマレーシアに。5時過ぎだと空港はこんな感じでした。
下の飛行機でいざクアラルンプールに出発。
機内の様子。パートカラーで撮ってみました。スチュワーデスさんの制服は真っ赤。いい感じですね。
4時間弱でクアラルンプールに到着。機内はすいていて、格安飛行機(LLC)で心配されましたが、特に問題なしでした。帰りはとんだハップニングがあったのですが。
クアラルンプールで食べたカレー麺と蒸し鶏。この麺スープがどす黒くて、激辛。腹痛になるのではと心配しながら食べましたが、案の定翌日には猛烈な腹痛が(笑)
空港からバスで1時間ほどで到着。そこから歩いて5分ほどのguest houseに今回は宿泊。ただ道に迷って少し汗だく。
こんな感じの部屋で扇風機+蚊帳つき。トイレ・シャワールームは共用ですがこれで1000円程度。コーヒー飲み放題。back packer現用の宿ですが、結果快適に過ごせました。
その後早速街歩き。旧正月中で中国からの旅行客でいっぱい。
青雲亭という中国寺院前の狛犬をパチリ。
途中小腹がすいたので中国の焼き菓子や
路上のシュウマイなどを買って食べましたが、これも腹痛の原因。(笑)
沢山の人で道を歩くのも一苦労。
こんな狛犬も。ちょっと驚きですね。目が可愛くて、笑っちゃいました。
こんなのもありました。
マラッカは道幅が狭い上に路上駐車が多く、歩くのも大変。おまけに車が狭い道を走ってくるので気をつけないと事故に。地図を片手に歩く女性も見かけました。
その後はマレー観光の中心のオランダ広場に。
とに角旧正月という事で中国の人たちが多く、街歩きも大変。街自体がお祭り騒ぎでした。マレーシアではたくさん写真を撮りましたので1日のブログもその1.その2として、出来るだけマレーシアの写真をアップしてごらんいただきたいと思います。 これからオランダ広場(オランダ統治時代の建物が残っている場所)に移動ですがその様子は明日のブログで。