goo blog サービス終了のお知らせ 

食ったら即、脂肪。

大食い。太りやすい。
日々のこと。

ヨガに恋する4時間前!!(前編)

2005-06-11 08:46:57 | 日記
ねえ、体を曲げるのが、そんなに気持ちいいの?
鼻から吸って、鼻から吐くの?
ノドの奥を通して呼吸するんだー。
なんだか、鼻水が溶けてきて呼吸が楽になってきた。
うつむいた犬のポーズ?
お尻をおもいきり上に突きあげて足の裏、手をぺたーと床につけてお腹にグッと力を入れて。
頭に力が入ってると、首を痛めるし、頭にドッと血が流れ込んでくるから、
ノドをひいて、血流を抑えられるから。

いったい何までかぞえるの?力入れるのは、おなかだけ?
手足もうブルブルきちゃってるよー。そんで両手の間にジャンプかい。
基本は、息吐く時に、体曲げること。指先を前に伸ばしながら息を吸って体を起こす。
頭の上で合掌したまま息を吐きつつ胸の前にもってくる。ま
た吐きながら体を折り曲げて、座らない体育座りの体勢から後ろへジャンプ。
脇をしめ、腕立て伏せで地面すれすれの状態を保ち、
足首を床につけ、両腕でグーと体をそらして、コブラのポーズ、息吸ってー。

今度はチャタランガをとおって、犬のポーズ、息は止めないで吐いてねー。
これが、スーリヤ・ナマスカーラAなんよー。わかったー?
パワーヨガめっちゃ汗かくでしょ?
あんたの説明分からんから、私も連れてってよ、スタジオに。
今日の13:30?空腹じゃないとだめなの?4時間もあけるの?食べれないじゃん。
もうあんたのジム話には、付き合ってらんない。てゆうか痩せさせない。
あたしも今日からやるから。

自分の会話を盗み聞き

2005-06-10 16:36:41 | 日記
久しぶりー。どう?なんか変わったと思わない?
3キロ痩せたよ。あるあるとか、スパスパみてるだけじゃだめだよ。
ジム行かなきゃ。

音楽が体ひっぱってくれるんだわ。
始まる前なんて、ちょっとやだなーって気持ちもあるよ。
でも始まったとたん、鏡に映るみんなの顔が「私が主役!」って言ってるくらい笑顔。
がらっと変わってオーディション会場!
汗の量では、負けないから一番頑張ってるように見えるのは、俺。
でもいかんせん、骨盤が邪魔して足が高く思うようにあがらない。
もうだいぶ、しぼられてると思うんだけど、
あんだけ動いてもまったく表情ひとつ変えない大黒(女)、
どの年代の人とワケ隔てなくしゃべってる、
京都弁しゃべるローソンでおにぎり屋のCMでてる、おばちゃん。


可愛くて、巨乳なんだけど、どーも、そのことを知られたくないみたい。
そこがまた男心をくすぐるピンクちゃん。

戦友ね。それでこの前、勢いよくシューズ履こうとしたら、
ビリーーって悲鳴が聞こえたよ、ナイキ・フリーの!!
4月におろしたばかりの赤い可愛いやつ。
ケニアのランナーが足の怪我をなぜしないのかって?
調べていったら、素足でのトレーニングがより足を強く鍛えられていることに気づいたんだって。
それでできたのが、これ。ナイキ・フリー。
芝生の上を素足で走って状態に近いパフォーマンスが得られるんだって。
たしかに実感としては、眠ってた筋肉が呼び覚まされた感じ。
調子もよかったよー、俺はね。
で、ナイキ・フリー。ストッキングみたいな つなぎ目から、やぶけちゃった。
その上、もう片方も見たらやぶけそう。
レシート捨てちゃったし、これからが勝負って時なのに、どうしたらいい?
聞いてる?人の話。

モスバーガーにて

2005-06-10 02:18:45 | 日記
ねえねえ、デジオって知ってる?
でっちあげラジオの略なんだけど、素人がMP3を使って勝手にラジオを放送しちゃってるんだよ。

ネット環境とマイクと少しの知識があれば、誰でも開局できるんだって。
そんでさ、俺にもできるかなって思って、みてたら、ぜんちゃんもやってた!ぜんじろうのことね。
実家でさ、ヤングタウン日曜日聞いてたよ、毎週。
電波の邪魔にならないように 部屋暗くして息もひそめてさ。
言葉に乗せた二酸化炭素の量だったらかなりの上位に食い込んでくるよ、きっと。
でもさんまさんいるからなー。毎年吐いた言葉が前歯に当たって、歯が伸びてるらしいよ。
さんちゃんは、土曜日、ぜんじろうは、日曜日担当。
もちろんここでも越えられません。
よかったら聞いてみてよ、デジゼン

ほぼ毎日更新されてるから、ほんとに、しゃべるの好きなんだね。
だっていっつも、ラジオ終わりから朝までずっとしゃべってたんだって。
他のデジオやってる人なんか、だらだら30分とか平気でしゃべってるんだけど、
ぜんちゃんは10分を目安にしてるよ、ルミネのネタと同じくらい。

お腹いっぱいにしてくれないの。また食べたくなっちゃうんだよ。

今の趣味は、寿司ブラザーズのネタ考えることだって。(個人的にやってる、外人と組んだ漫才)
やっぱ、仕事にはまってないと、好きな事で食っていけないんだねー。
自分で掘った穴だけに、そっから一生でれないでしょ、もう。
だけど、ぜんちゃんに はまった人は、いっぱいいるんだろうねー。
はめた子の数なんてかぞえきれないでしょー。
きゃーーー!ナニ言わせんの!私は、そこまではまってません。

今はメディアに乗ってないだけで、これから来る可能性だってもちろんあるよ。
どんどん穴掘ってってほしい。ねえ、これから、のぞきにいかない?

投げたボールの行方。野球編

2005-06-09 05:41:47 | 日記
年齢のせいか、人生全般をたとえるなら野球がしっくりくる。
時代的にはサッカーで、先を見据えるならゴルフか、今の自分なら麻雀か?
いやいや競馬も捨てがたい。共通点は、どのくらい狂えるかだろう。
サッカーの観客を見てると無理やり狂ったように応援してるような気がする。
お金かからなくて、お手軽だし。シンプルだ。
相手のゴールにボールを入れるだけ。
ロースコア対決で、一点入る奇跡を目撃するのが、ワクワクするそうだ。
サッカーファンではなくて、日本代表をみんなで応援してるだけ。
Jリーグもお願いしますよ、ネェ。
早く人生を賭けたもので語りたいねえ。
そういや村上龍は、スポーツのことよく書いてたねえ、今もだけど。
走れ、タカハシ、テニスボーイの憂鬱、ニューヨークシティーマラソン、ずいぶん昔からサッカーばっかーだもんね。
時代がやっと村上龍に追いついた、ですね。今度はなにがくるんでしょう?

あと、ちょこっと、麻雀おぼえたんだけど、
めちゃめちゃ、普段使ってる言葉があるね。
(胴)元も子もない。これは、チンチロリン。
(イカ)サマになってる。麻雀であと1牌のことを、テンパイ、まじテンパルだから(^-^)スジがいいねえとか。
日常生活でなにげなく使ってるんだよー。手に汗(にぎる)って、お金かけることだし。
ほんとにじとじとしてくる、指先が乾きはじめた俺なんか、若返った気になるさー。

年いってからのギャンブルが危険とは、このことね。
人生にお金を賭けちゃいけないね、自分をかけないと、見限るのも大切だけどねー。

それでは。

こんにちはジュアール・ティー

2005-06-08 23:08:57 | 日記
君島十和子が飲んでると言われ爆発的に売れた、ジュアール・ティー。ワインと同じ抗酸化作用をもたらす粋なやつ。飲んでて何が変わったかといえば、習慣に勝るものなし!だねー、どんなに怒ってても、疲れてても彼女がお茶を煎れることによって彼女自身がいつもの自分を取り戻し、俺もほっとする、自分の体温より熱いものを体に取り込んで汗ばんで体温を調節する、まず肉体そして心も正常化。ですね 問題はあたりまえになって感謝の気持ちを忘れる事。そこに安住してちゃ上は目指せないね。ジムでも、疲れる事には慣れたけど体力がついてるかは疑問。現状維持の先には未来はない、ですか。ようするに気持ちの問題かな、心が折れないように今日も自分にお茶をやろう。あたりまえのことを意識して、だれず、慣れず、うまくなろうとせず、初心忘れべからず。いつもドキドキしてたいものです。それにも慣れないように。今日だけを生きたいです。そういえば今度そんな映画やるね、「50回目のキス」だっけ?ドリューバルモアが出るやつ。

君の目をちょーだい

2005-06-07 17:27:11 | 日記
お風呂がてらに通い出したジムに、もう3年は通ってるんだけど、
今更ながら気づくこともある。

知らぬ間に、もう一人の自分に出会ってることに・・・
っていうか鏡に映ってるだけなんだけどね、自分が(^O^)

出かける前にちょっと見るだけでそんなに自分の顔は見ない。
最近ヨガをするようになってやたらとポーズを意識するようになったら
自然と鏡を見るようになった。

醒めた目で自分を見てポーズが決まったら悦に入って、
意識が行ったり来たりして楽しいです(^-^;)。