以前から冬の牧峠の様子を見たかったのですが、なかなか行くことが出来ませんでした。
積雪期の牧峠の様子を見てきました。
なべくら高原森の家上部から牧峠を目指し除雪されていない車道を進みます。



ブナの森の空間に自分だけの足跡

長野県側から牧峠 雪の壁

雪山を越えると新潟県側

風が強く舗装が出ています。新潟県から長野県側に雪が吹き上げてきています。

長野県側 5メートル位の雪の山


道標の所からみると


牧峠道標から花立山方向

トレイルにはまだ雪がたくさん見えました。
今年は積雪が少なく雪解けも早かったのですが、牧峠付近は、たくさんの雪が残っていました。
積雪期の牧峠の様子を見てきました。
なべくら高原森の家上部から牧峠を目指し除雪されていない車道を進みます。



ブナの森の空間に自分だけの足跡

長野県側から牧峠 雪の壁

雪山を越えると新潟県側

風が強く舗装が出ています。新潟県から長野県側に雪が吹き上げてきています。

長野県側 5メートル位の雪の山


道標の所からみると


牧峠道標から花立山方向

トレイルにはまだ雪がたくさん見えました。
今年は積雪が少なく雪解けも早かったのですが、牧峠付近は、たくさんの雪が残っていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます