「ごんにむブログ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
野沢温泉サンカヨウ開花中
(2018-06-04 23:31:56 | 自然)
先週は咲始めだったサンカヨウの花も今... -
野沢温泉サンカヨウ今日の様子
(2018-05-29 20:16:48 | 自然)
サンカヨウの様子を見てきました。先週... -
信越トレイルルート点検
(2018-05-28 13:04:58 | 自然)
27日は、信越トレイルルート点検に参加... -
野沢温泉サンカヨウ
(2018-05-23 05:40:04 | 自然)
雪解けが早くサンカヨウの様子を見てき... -
里山ハイク
(2018-05-17 23:09:08 | 自然)
里山を歩いてみました。雨の中、ヤマシ... -
連休終了
(2018-05-07 06:59:21 | 自然)
5月の大型連休も多くのお客様の野沢温泉... -
連休前の近隣
(2018-04-27 19:42:57 | 自然)
例年より雪解けが早く季節も進んでいま... -
野の花
(2018-04-23 21:00:59 | 自然)
里山には、多くの種類の花が咲き始めま... -
春を感じて
(2018-04-18 09:25:41 | 自然)
雪解けが進み里山には、春一番の花が咲... -
志賀・野沢温泉スキーツアー
(2018-04-11 10:05:41 | 自然)
恒例の志賀高原から野沢温泉までのスキ... -
晴天鍋倉山
(2018-04-05 18:02:36 | 自然)
長い間、雨が降らず花粉等で山並みがか... -
連日の高温
(2018-04-03 13:17:19 | 自然)
三月の中旬より雪も雨も降らず連日、晴... -
鍋倉山行臨時駐車場
(2018-03-13 18:07:31 | 自然)
この時期に鍋倉山を目指すには、温井集... -
第91回全日本学生スキー選手権大会終了
(2018-03-05 22:50:23 | スポーツ)
野沢温泉で開催されていたスキー大会が... -
生ハム
(2018-02-21 09:58:07 | 食・レシピ)
28年12月に仕込んだ生ハムが熟成期... -
雪原遊覧
(2018-02-14 18:19:16 | 自然)
日本海側では、大雪ですが野沢温泉は晴... -
ナニコレ・自販機
(2018-02-01 23:05:24 | 自然)
なべくら高原森の家に用があり出かけま... -
スノーシュー
(2018-01-10 22:53:02 | 自然)
来週から東京稲城市の中学生のスキー体... -
雪片付
(2018-01-05 09:56:48 | 自然)
連日の降雪で雪の量も多くなりました。... -
新年
(2018-01-01 22:53:13 | 日記・エッセイ・コラム)
明けましておめでとうございます。 本年...