14時集合で鏡川水上練習をしました。気温も14°Cと高く絶好のカヌー日和。
しかし、強風。







風速10mで、最大瞬間風速24m予報。水上練習を断念し、陸上練習、筋力トレーニングに変更。
アップ走1.1km、体操、ミーティングをしてストレッチ。
陸上練習は、柳原橋〜天神橋周回の1.7km×3往復のビルドアップ走

メニューの目的を達成する走りができました

周回中、管理人は周辺散策。
ゴメン🙏なさい。

山内容堂。酔って候


山内神社⛩️
ビルドアップ走後、10分間の休憩
次に艇庫内で、懸垂15回×3セット。腕立て伏せ20回×3セット。
最後にサーキットトレーニング。今日から心拍数をさらに上げるトレーニングメニューに変更。レストを10秒とした、30秒-10秒レスト×6種目×4往復メニュー。


レストが少なくなった分、かなりキツイ練習となりました

トレーニング終了後、甘味を求めて。
艇庫から一番近い飲食店、担々回(たんたんたーん)さんに。

杏仁豆腐が売り切れていましたので、全員台湾風ぜんざいを注文

常連客になって、五台山カヌークラブ公認店舗になってもらうよう依頼してみます

今日も、2人とも一生懸命練習をしました。来シーズンの結果を良くするためには、冬場のトレーニングが本当に大事です

寒さも今月まで頑張ろう✌️
ちなみに、現在浦ノ内では全国高体連の全国選抜者合宿が行われており、各地から代表者約80人が須崎市で練習をしています。OGの明徳義塾中学のウミヘビも参加しています

頑張れ
ウミヘビ


一無尽
たっすいがは、いかん