五台山カヌークラブ通信

自然豊かな高知で、カヌーに親しむ!

台風が・・・

2014-07-31 19:48:52 | 日記

8月2日と3日には、県教育委員会が主催するくろしおキッズのカヌー教室が予定されていますが、ちょうど台風が接近してきてます。どうなるんでしょうか?今年は高知県カヌー協会主催のカヌー教室は見合わせているので、できればやりたいんですがね。しかし、まずは安全第一ですから無理は言えません。

本日は人間ドック。7月14日以来、4日しか飲酒していない成果が出ています。根本的な解決ではないので良いことではありませんが。腹囲は3mm増

 一無尽。

たっすいがは、いかん。

コメント

知行合一

2014-07-30 17:57:18 | 管理人論

A:「おまんやりかたしっちゅうがかや?」

B:「しっちゅうわや

A:「しっちゅういうてもやったちできんやないかや~」

唐突ですが、AとBによる土佐弁での会話です。あえて句読点をつけずにひらがな表記としました。これを標準語に直しますと

A:「あなたは、やり方を知っていますか?」

B:「知っていますよ

A:「知っていると言っても、できないじゃないですか~」

日本陽明学の祖、中江藤樹は上記のことを「知行合一(ちこうごういつ)」として説明をしています。

知行合一・・・知識と行為は一体であるということ。本当の知は実践を伴わなければならないということ(出典:goo辞典より)。つまり、できない行為は知っているということにならない。カヌーの指導者としてまだまだ未熟で、できていないことばかりです。カヌーというモノをまだ、すべて理解できていない。頑張らなければ 「うぉ~~っ

率先垂範

本日筋トレ、腕立て4,590回、腹筋4,230回、スクワット3,210回達成です

ところで、最近バリバリの土佐弁を日常会話で話す年配の方が減ってきたなぁ~。個人的には大好きなんですが

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 

コメント

失いつつあるもの

2014-07-29 21:59:30 | 日記

決してそれをやったからと言ってカヌーが速くなるとは言いませんが、過去のトレーニングメニューは全く科学的根拠のないまま、人間の精神を極限にまで追いこむようなものが多かったのではないでしょうか?

例えば、「練習中水を飲むと、精神が軟弱になるから飲むことを厳禁する」や「うさぎ跳びで階段を登る」や「壁に背中をつけ、椅子に座るような格好でひたすら耐え忍ぶ、空気イス」等々。管理人が高校生であった時代に比べると、1964年の東京オリンピックの時は、同様の精神を鍛えるトレーニングメニューはもっとすさまじかったんではないでしょうか?「精神を鍛えること=カヌーが速くなる」的な考えが普通だったんでしょう。決してそれを今でも否定はしませんが・・・

先日の四国ブロック大会で、1年ぶりにお会いした日本カヌー連盟の大先生が言ってました。「最近の選手は、ハングリーさがないよ~」と。確かに言えることだと思います。

生活が便利になり、精神が脆弱し「うぉ~~っ」という気概が一昔前に比べて抱きにくくなったんでしょうねぇ!失いつつあるハングリー精神

うぉ~~っ」今日も暑い!本日もノークーラーで頑張っています。室温29℃。カヌーには全く乗っていませんが、頑張っています。週末はカヌー教室の講師を2日間務めます。2年ぶりのカヌー乗艇ですかな?「うぉ~~っ

本日筋トレ、腕立て4,440回、腹筋4,080回、スクワット3,120回達成です  「うぉ~~っ」 全く腹筋が割れません

一無尽。

たっすいがは、いかん。

コメント

涼しい?

2014-07-28 23:45:15 | 日記

管理人的には、今夏一番暑かった日は7月24日(木)だったように感じます。翌、25日も暑さは厳しかったですが、前日に比べればやや涼しいように感じました。そしてその日に、「クーラーをつけずに生活をしている我が家ですが、一体自宅の部屋は何℃なんだろう?」と思い温度計を購入しました。

金曜日午後18時頃の管理人宅、リビングの最高気温を示しております。

金曜日は、午後10時を過ぎても、気温が下がらず蒸し暑かったです。気象庁によると最低気温が25℃を下回らない夜を熱帯夜と言いますが、金曜日も大変寝苦しかったです。

で、7月28日(月)のたった今の気温です。23時30分を過ぎ、熱帯夜に変わりありませんが、今日は涼しいです。慣れというのは恐ろしいモノで、今日を暑い暑いと過ごしているのはひょっとして、精神が脆弱になっているのかもしれません。慣れている者には普通ですが、体を壊さない程度に暑さに負けず頑張ろう!

本日筋トレ腕立て4,350回、腹筋3,980回、スクワット3,030回達成です。  恥ずかしながら、10日ぶりの筋トレでした。

一無尽。

たっすいがは、いかん。

コメント

反省会

2014-07-27 22:06:56 | グルメ

日曜日の晩ではありましたが、四国ブロック大会の反省会をwith金ちゃんで敢行しました。発艇20時30分でした。高知県のカヌー談義に花が咲きました。

約1時間で500×3本のメニューをこなしました。久しぶりに行ったお店でした。が、初めて分かったことは、お母さんと同郷でした。

高知駅東側、「土佐」さんです。イイお酒が飲めました。お母さん公認でブログにアップさせてもらいました。やはり、その日の反省会は、話の内容もフレッシュでいいですね ちなみに土佐さんは退店時になぜか、来店者一人ひとりにバナナを1本必ずくれます。

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 

 

コメント

第35回四国ブロック大会カヌースプリント 遅報

2014-07-27 18:43:05 | 日記

本日14時より香川県坂出市府中湖カヌー競技場で四国ブロック大会カヌースプリント競技が実施されました。成年男子カヤックシングル、成年女子カヤックシングル、少年男子カナディアンシングル、少年男子カナディアンペア、少年女子カヤックシングルと、10カテゴリー中、5種目で長崎国体への出場権を獲得しました。おめでとうございます。1位通過も少年カナディアンで2種目達成しました。本国体も頑張ってください。各学校の顧問の先生方ご指導、お疲れ様でした

本来ならブロック担当が高知県なので高知県で開催しなければなりませんが、浦ノ内湾カヌー競技場が8月3日のドラゴンカヌー大会開催準備のため使用できません。香川県カヌー協会、坂出市カヌー協会並びに関係者の皆様方のご協力により、無事大会を終了できることができました。ありがとうございました。合掌

高校カヌーの指導を離れて早や4年。選手がいなく、運営だけの参加も淋しい

一無尽。

たっすいがは、いかん。

コメント

知足安分

2014-07-24 22:56:13 | 日記

本日高知県は最高気温が35℃を超え、今夏初の猛暑日でした。とにかく暑かったです。台風の影響もあるんだと思いますが、異常なぐらい暑かったです。3年前の震災による原子力発電のストップにより、電力供給も逼迫した状況が続いているんではないかと思います。現在、原子力発電所が停止しているため、日本の発電のほとんどは、火力発電に依存しています。しかし、これがまた地球温暖化に拍車をかけています。京都議定書締結以降、二酸化炭素排出量を1990年代に比べ「6%マイナスに!」と頑張ってきましたが、今やそれも履行できていないのではないでしょうか?

知足安分・・・満足することを知らないと、どんなに豊かであっても安らぐことがないということ(goo辞典より)。

人間の欲望は無限大です。快適に暮らせることに越したことはありませんが、底なしの欲望では満足感を得ることは永遠にできないです。我慢することも必要かと思います。以前にも書きましたが、自然の中でのスポーツなので、エコ活動にも積極的に取り組んでいきたいと考えています。

本日もノークーラーで頑張っています。一人頑張ってもしょうがないんですがねぇ熱中症注意

一無尽。たっすうない

コメント

人数不足

2014-07-23 22:34:09 | 日記

カヌー競技は、高知県においてはマイナー競技のため競技人口が少なく高校でも毎年部員獲得に一苦労な状況です。ただ、ここ数年は国体等の活躍や地道な活動の成果か、安定的に部員が入ってくるようになりました。欲を言うなら、高校5校ある中で、各学校毎年5名入部をしてくれるだけで、3年間で75名の部員が獲得できます。高校顧問の先生方、輸送やすぐ退部してしまう部員がいる状況ですが、これからも頑張ってほしいです。「数は力なり」です。

ところで、少子化の影響で地元の少年野球チームも最近試合に出られない状況が続いています。競技人口をどんどん伸ばしていっている団体がある中で、かつてのように野球をする子どもが徐々に減っていっているそうです。選手を取り合うわけではありませんが、どの競技をすれば子どもが一番輝くかを、子ども保護者が長い目で見て考えてみることもこれからは必要だと思います。カヌーなんかはどうでしょうか?ヨーロッパでは人気競技なんですが・・・。

当然好きなスポーツをしなければ、長続きはしませんが!

野球はド素人ですが、ここ最近ちょくちょく顔を出させてもらっています。協力できることはどんどんしたいと思います。頑張れ球児!

一無尽。

たっすいがは、いかん。

コメント

足りないもの

2014-07-22 22:54:30 | 日記

3日ぶりの更新です。

日曜日は、五台山道場の道場生を連れて八幡浜での空手大会でした。結果は、3位入賞者をだしましたが・・・う~ん。

足りないものは度胸向上心です。ただ体重差が14kgある相手のローキックや頭部へのハイキックをもらうことを想定すれば、確かに怖い気持ちは分かりますが・・・。管理人で言えば、体重が70kgなので、84kgの巨漢と対決することを意味しますが、立ち向かう気持ち=度胸がほしかったです。失敗から学び、空手での敗戦を、次の挑戦に生かしてほしいです。

カヌーも然りです。昨日の練習後のミーティングで話をしましたが、沈しないように漕いでいては上達は望めません。それよりも「落ちてもイイサ!」という度胸が必要です。1時間30分守りに入って落ちない練習をするよりも、ガンガン漕ぎまくって落ちる方が結果的に次に生きる練習となります。あとは、「人よりも速くなりたい!」という向上心を持つことです。同じ練習メニューでも、練習に対する意気込みが人よりも大きければ、成果はきっと期待できます。今は、漕法の動画もたくさんでていますので、研究してみるのもいいと思います。那賀高校のブログ(ほぼ日刊カヌー部日誌)にカヤックの漕法が紹介されていましたので、クラブ員のみなさん参考にしてみてください。http://blog.livedoor.jp/naka_canoe/

小学生にとってはなかなか向上心を持つことが難しいですが、頑張ってほしいものです。日曜、月曜と空手&カヌーの指導を通して、深く考えました。子どもたちの度胸と向上心を育ませるためにも、志(指)導者として頑張らなければ

一無尽。

たっすいがは、いかん。

コメント

フルコース

2014-07-19 22:40:13 | 練習

本日は、鏡川で8名で水上練習をしてきました。曇り空でしたが、蒸し暑かったです。メニューはアップで1,600mランニングをし、体操、ストレッチ後、パドルワークを80回×2セットをやり漕ぎだしました。

風もなく、ベストコンディションでした。

5年生のM君もフリッパーに乗り沈せずに、漕ぎました。約1時間ロング漕をした後、約100mの距離でダッシュを2本やりました。まだまだスタートで沈するのでは?という不安から強く漕ぐことがみんなできていませんでした。約1時間30分練習をしました。

練習後は、お約束の自由時間。みんな気持ちよさそうに川に入っていました。

「大きい魚がおるでぇ~」と友達を集団で誘っておいて、背後から押して、川へと突きこかしていました。

終わりのミーティングでは、「練習によく来ている選手は、どんどん上達してきている」と話をしました。また、自主的に子どもたちが動けるようにもなってきました

練習終了後、管理人は自宅裏山の竹を約1時間30分かけ伐採し、ゴミ収集車に入るサイズに梱包しました。明らかに、10年前とは同じ作業をしても疲労度合いが違います。これで大人しくしていればいいのですが、性懲りもなく夜は土曜夜市に行ってきました。フルコース本日は疲労困憊で筋トレをする気力もないです。

さあ明日は、朝5時30分出発で、聖地八幡浜での空手大会。五台山道場のみなさん頑張りましょう 

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 

コメント

夏休み

2014-07-18 23:48:21 | 日記

明日から夏休みです。子どもたちにとっては、楽しい時間の始まりです。夏には色々な経験をしてほしいものです。ところで、最近は水難事故が全国的にも多発していることから、川で自由に泳ぐことが禁じられているとか・・・。物部川は、ある遊泳地を除いて全面禁止だそうです。安全面からすると仕方ないことかもしれませんが「う~ん」と言いたくなります。小学時代毎日、前の新荘川に泳ぎに行って、チャンで魚や手長エビを突いたりしていた管理人でしたので、遊泳禁止はキツイですね。

ところで、最近、25mを泳げない子どもも増えているそうです。川で泳ぐ、海で泳ぐ、山に山芋を掘りに行くなど、いろんな体験から身に付けことができる能力が養われるのですが・・・保護者の仕事の都合で、子どもに色々な体験をさせる機会が減ってきたんでしょうねぇ。

夏休みカヌー練習を早めに切り上げ、新荘川へクラブ員を泳ぎに連れて行ってみようか?もちろん、管理人1人だけでは安全面が不安なので保護者の方にも協力してもらわねばなりませんが。BBQもつけたりして保護者の親睦会も兼ねたりする 

あっ!バーベキュー台を買わなきゃ 広島で紛失

本日筋トレ、腕立て4,170回、腹筋3,830回、スクワット3,000回、ゴムチューブ1,810回達成です。 体に年甲斐もなくハリがでてきました。錯覚かも知れませんが

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 

コメント

基礎体力について

2014-07-17 23:16:22 | 日記

サッカーワールドカップが、ドイツの優勝で幕を閉じました。ところで、ワールドカップの観戦記として、元日本代表監督イビチャ・オシム氏の記事がスポニチに連載されていました。その記事の一部から。

 

 

7月3日付スポニチ記事より

オシム氏は、元日本代表監督就任当初から「走れる」チーム作りをしてきた方でも有名です。これは、サッカーに限らずカヌー競技でも、持久力がある選手が結果を残していることから「走れる」ことはスポーツにおいては重要です。しかし、カヌーが速くなるための練習として、良い漕法を重視するあまり練習がついついテクニックを優先しがちなってしまっていることが多いと思います。選手自身も地味な持久力トレーニングよりも、技術的な練習を好みがちです。が、やはり基本は「持久力=漕力=走力」だと思います。

これから、本格的な夏で、暑さや熱中症を考慮して陸上トレーニングを怠りがちですが、基礎体力を向上させるためには大切だと思います。そして、この暑さの中、練習すれば気力もついてくると思います。

本日筋トレ4,080回、腹筋3,740回達成です やりました!4,000回突破です。ちなみに今夏も冷房つけずに頑張ってます(車は、やや高級車になったので、今夏はつけてます) 節電列島

一無尽。

たっすいがは、いかん。

コメント

8月予定表

2014-07-16 23:20:13 | 日記

本日、やっと8月の予定をHPにアップしました。かわうそカップもあるので、本当はもっと練習を入れたいのですが、4日間の練習のみとなってます。乗れないから「練習できない」ではなく、乗れないからこそ「できる練習」を各自で行ってください。

負けたら終わりじゃない。やめたら、終わりだ」リチャード・ニクソン

本日筋トレ、腕立て3,990回、腹筋3,660回達成です。

一無尽。

たっすいがは、いかん。

コメント

激走1,200km

2014-07-15 20:46:15 | 日記

本日、高知市教育委員会と須崎市教育委員会に出向き、9月6日(土)に開催される「かわうそカップ第2回小学生カヌー選手権大会」要項を配布してきました。小学校(高知市42校、須崎市8校)に配布しましたが、もちろん生徒全員分は配布していません。もし配るとなると約18,000枚あまり準備しないといけませんので、管理人1人では到底無理です。「興味ある児童に配布してくださいと」各学校に約30枚を配りました。  合計約1,200枚配ってきました。カヌー教室とは違い、参加者は多く見込めませんが、「小学生のカヌー大会が県内にあるんだ~」と宣伝になればと思っています。競技人口を増やすには地道な活動しかないですね。

ちなみに、「高知エコカヌークラブ」さん、「四万十 川の駅」さん、「リバークルーズ」さん、「レモレモ カヤックス」さん、「かわらっこ」さんには本日郵送しました。また、「いのカヌークラブ」さんの掲示板にも投稿させてもらいました。

高知県内にも、管理人が知らないだけで、いろんなカヌークラブがあることが分かりました。

ところで、先週金曜日から0泊3日で和歌山へ行ってから、今日も須崎市~高知市を往復するなど、5日で約1,200km車で走破しました。若い時と比べてさすがに、無理をするとしんどいですね。ちなみに、ライフジャケットでお世話になった「アクアビーチ」社も見てきました。開店時間前で入店はできませんでしたが。

本日筋トレ、腕立て3,900回、腹筋3,570回、スクワット2,910回達成です。いよいよ4,000回へ突入間近 若くないですが、頑張ってます

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 

コメント

全通過

2014-07-13 23:50:30 | 日記

本日、高知県本山町で、カヌースラローム・ワイルドウォーター四国ブロック大会が開催されました。結果は、4カテゴリー全てにおいて、四国ブロック予選を突破し、長崎国体出場権を獲得しました。全通過です。おめでとうございます

7月27日には、スプリントの成年・少年四国ブロック予選です。高知県にとっては、幸先の良いスタートです。スプリントもこの勢いに乗っかりたいです。

とある場所で、撮影してきました。耳の痛い内容です。自分もそうだったように、親の思い通りにならないのが子の成長です。自分ができなかったことを、我が子に求めすぎるのも酷だと思います。子ども自らが、親以上になろうと思えば別ですが・・・

本日筋トレ、腕立て3,780回、腹筋3,450回、スクワット2,790回達成です。

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 

コメント