goo blog サービス終了のお知らせ 

五台山カヌークラブ通信

自然豊かな高知で、カヌーに親しむ!

国内初外国選手団誘致キャンプコース

2018-04-15 22:44:58 | 日記

昨日は、14時より鏡川水上練習でしたが、雨、荒天予報から練習を中止としました。残念。荒れはしませんでしたが、天気予報通り13時30分頃より雨が降りだしました。

今日は風が強かったですが、晴天 高校生の春季カヌー大会が浦ノ内湾カヌー競技場で開催されました。

五台山カヌークラブ出身の海洋高校のN君、H君、活躍していました

須崎市大嶋には、国内初の外国選手団誘致キャンプコースとして1,000m常設4レーンが完成していました

ところで、4月より須崎市の地域おこし協力隊に、愛知県出身の本杉風音選手が着任しました。須崎市のカヌー普及を中心に3年間大いに頑張ってほしいです。

また、今春大学を卒業し就職で高知に赴任したので、国体に高知県成年女子選手の権利を得て、県予選から国体予選に出場することもできます。

合宿のためにレンタルするNELO社のカヤック艇シンコ(K1、K2、K4)とPLASTEX社のカナディアン艇ファイター(C1、C2、C4)もそろいました。総計約20人分のレンタル艇も完備できました。7月には新管理棟や艇庫、トレーニングルームも完成します。

全国のみなさんぜひ浦ノ内湾へカヌー合宿に来てください。面倒な艇輸送がなく、パドルだけ、持ってくれば練習ができる環境を整えました。借艇に関しては、他県にはない特典も考えております。予約は先着順となりますので、計画が決まり次第早めに連絡をお願いします 

一無尽

たっすいがは、いかん