goo blog サービス終了のお知らせ 
サイケな時代の音楽とデジタルな時代の時事ネタを...
The Days of Psyche



今日は、3.11です。
10年前、今頃の時間は確か渋谷の30thで沼ちゃんに電車動かなかったら泊めてくれと言ってたかなぁ??
西新宿から渋谷まで歩いたんですが、さすがに川を越えて自宅までは無理だったんだよねぇ?
とにかく、亡くなられた方に合掌、そして被害を受けられた方々に平和な生活が戻る事を祈って....
既に10年、未だ10年なんだよ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




一年がかりで納車となりました。
まぁ、良いところもあれば悪いところもあると....



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いやはや、なんもしないうちにもう10月....
あ、一年かかった車が納車されました。
そのうち、紹介しようかと。
たぶん、新車買うのも、これが最後でしょう....
でわ、またいずれ....


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いや、もう9月でしたか??
アドルフの息子が腹痛で、また辞めちゃったり、台風が二つ来るわ、なんか色々ありますな....
コロナは相変わらず、行きつけのBarやら食い物屋は苦労してます。
もしかしたら、一件、潰れたかも??連絡、取れません。
こちとら相変わらずカレンダーどおりに仕事場に通って仕事です....
しかし生まれたところが台風に襲われそうです。
ちと心配だわなぁ....

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ご無沙汰しております。
別にコロナになった訳ではございません。
アドルフの息子が天岩戸に入っておりますが、こちらは相変わらずカレンダーどうりに仕事をしている毎日です。
都知事の婆とかアドルフの息子とか、官邸のゲッペルスとか幹事長の老衰爺さんとかがコロナにかかれば、世の中はちと変わるのかなぁ??
明日も仕事です。
まったく、例年なら夏の馬鹿風邪をひいててもおかしくは無いのですが、どうも私の白血球達が厳重警戒しているようでして....
この騒ぎは来年まで引きずりそうですね??
たぶん、オリンピックなんか出来ないでしょ??
でも、今年やってたら陸上の選手はみんな倒れてたでしょうねぇ??
とりあえずやんなくてよかったのかも??
前回の東京五輪は10月でしたもん....
文書にまとまり無し....


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いつの間にやら7月も下旬に突入しそうです。
別に寝込んでいたわけではありません。
カレンダーどおり、毎日仕事してましたし、してます。
明日も仕事です。
完全に更新することを忘れていただけなのでした....
あ、三日行けばまた休みか....
ホントはオリンピックだったんだよねぇ??


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




別に自主隔離だった訳ではございません。
お久しぶりです。
この二週間の間にようやく10万円を申請しましたが、未だ振り込まれません。
さすがに人口が多いので、苦労しているのでしょう。
あ、今更役にも立たない「アベノマスク」が届きました。
さて、どう処理しましょうか??
これのおかげでマスクが安く手に入るようになったとのたまう政府の方々には、アスカの「あんた馬鹿ぁ??」を贈りたいです。
県外移動が解禁になったといいますが、カレンダーどうりに仕事してた身には、大した関係はございませんか??
早いもので、ホントは来月からオリンピックだったのね??
ここんとこの暑さで、だいぶやられました。
今年の夏も荒れるのか??
少し不安な今日この頃なのでした...


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




アベノマスクも給付金の申請書も届きません。
まぁ、申請書の方は住んでるとこの人口も多いので、役所が苦労しているのも判るのですが、アベノマスクはねぇ??
届いたら厳重な検品をして、支障があればさらし者にしてやろうと思うのですが、アベノマスクについては。
しかし、あの馬鹿なアベノマスクのおかげで市中のマスク不足が解消したと言い張るアドルフの息子や官房の輩は、絶対的な間抜けであるな??
さて、明日、非常事態宣言がすべて解除されるのか??どうかねぇ??
ただ、解除されたら、今度は民間企業のアホな中間管理職が社員全員に出社を命じそうで怖い....
火曜日の電車が不安です....


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




結局、緊急事態宣言が延長された最初の週末、しかしやはり自粛疲れか、出歩く人が増えたような気が??
しっかし、その延長前の御用学者どもの会見を見ていたら、腹がたちましたわ。
「37.5℃以上、4日間」が一人歩きしただと??
よくもまぁそんな事が言えたもんだ。
厚労省の役人と一緒に何とか感染者数を低くみせるのに懸命だったくせに。
それでどんだけの人が苦しんで、しかも死に至ったのか。
ほんま、使えません。
そういやアドルフの息子もすごい事言ってたな??曰く「布製マスク配布のおかげで市中のマスクの値段が下がった」と。
まぁすごい発想だ。
単に儲かるぞと大量に作りすぎた中国の連中が、在庫を吐き出しているに過ぎないというのに...
これで今週の14日に緊急事態宣言解除の基準なんて作れるんかね??
まだまだ、この状態は続きそうです...

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »