SPADAに乗って出かける時に物が積めず、何時もリュックを背負っていましたが、どうも不便だなと感じて、リアケースを付ける事にしました。ネットで調べてみるとSPADAに取り付け可能な標準のリアケースやそのベースキットは無いようなので、ステーのちょっとした工作が必要です。何でも良かったのですが、GIVIのリアケースが種類が豊富らしいのとそれなりにカッコが良いようなのでとりあえず中古でGIVIのベースキットを手に入れ(送料・手数料込みで1万円弱でした)、取り付けてみました。
シートとリアカバーをはずして、ステーを曲げて、リアカバーとメットホルダーとその鍵穴に干渉しないように取り付けします。そして、反対側にも取り付け、両側画の取り付けを終わって、GIVIのベースキットを取り付けました。メットホルダーの鍵穴に鍵を刺したまま(取り付けている間、メットホルダーから鍵を抜くのを忘れました笑)、取り付けをしました。
予定通り、ぎりぎり(笑)ですが、リアカバー・メットホルダ・鍵穴も干渉しないようです。うん、、、これで後はGIVIのリアケース(新品でも33Lなら1万円ぐらい)でSPADAがちょっとしたツアラーに変身です。
後、ちょっと気付いたのですが、ブレーキオイル、ちょっと色が付いている(劣化している)ようなので、そのうち交換する事にしました。ブレーキオイルリザーブのゴムパッキンも交換しようかなとも考えています。。。。うーん、いじってばっかりで、二ヶ月弱で1,100キロ位しか走ってないじゃないですか。。。。orz...
SPADAはレースやジムカーナーなどで人気だったようなのですが、ちょっとリアケースを付けたらツアラーとしても良いかも、、、リアケースがあれば、おにぎり、、いっぱい入るじゃん、と思った方は↓をクリック。
2010.07.24追加:GIVIのGIVI E33NS(33L,シルバー)を取り付けしました。また、前後のブレーキオイルの交換も行いました。
またもSPADAをいじいじしたそうですね。いつかの白い大きい車を思い出します。そうですね。銀色狼さんの言うとおり私も、おにぎりがたくさん入ると素敵だと考えてます(^^*)具だけでも大歓迎です!最近白いおにぎりしか食べてませんからwwテスト期間で疲れていたのですが、癒されました★おにぎりまってまーす(^^)
>maNa.mさん、投稿ありがとうございます。白い車、キャンピングカーですね。まだ持ってますよ。リアキャリアを鉄工場で作成してドブズケ(亜鉛メッキ)して、溶接・ボルトでつけたり、発電機をつけたり、テレビや電子レンジをつけたり、してました。なんか、SPADAも乗っているうちにあれこれ「いじいじ」したくなるんですよ(笑)。>白いおにぎりしか食べてませんうーん。これは気の毒、具の入ったおにぎりをSPADAで運びましょう(笑)。
http://ameblo.jp/ginjirou-tm/
おにぎりを乗せた空きスペースには、メスや注射器や麻酔剤等を詰め込んで、いつでもどこでも手術できるレスキュー医宅配便の登場だ!!注文から30分過ぎたらペナルティーが・・・・・なんてリアケースがあれば想像は北海道の大地のように果てしなく広がって行きます。ご無沙汰していました。公私共に忙しくしていました。今日は、チョビットだけほっと一息ついています。
>宇宙の旅人さん、投稿ありがとうございます。さすがにそこまでは詰め込めません(笑)。ただ、麻酔は全身麻酔でなければ、伝達麻酔というものがございまして、局麻剤(通常の1%キシロカイン)で前斜角筋ブロック(5mlで鎖骨-肩-上腕)腋窩神経ブロック(20mlで肘-前腕-手)、テトカイン(10-20mg、約2-4ml)の腰椎麻酔で下半身すべてが数時間の手術可能なレベルの麻酔を行う事も出来ます。薬剤だけでなく道具も小さなキットがあれば可能ですね。ただ、他の手術道具もそうですが、これらの麻酔薬剤(他にも昇圧剤や筋弛緩剤、鎮痛効果が高く麻薬に近いソセゴンetc.)は持ち出し出来ません、、、違法ですので。残念ながら、技術的には何処でも手術出来るセットを作って、手術する事は可能なのですが、、、持ち歩くのは違法なんですよ。往診セットに組み込んで、病院に依頼があってそれらを持って手術する事は可能なのですが、その場合もやはり病院に搬送する方が確実ですし、設備もありますので搬送を選択しますね。このあたり、自衛隊とか外国の軍隊の医療設備は充実しているのではないかと思っております。ただ、大災害などがあって、止む終えずそのような方法も必要になった時の事は考えて置くようにしたいですね。医療関係者は意外とこういう事は考えないんですよ。宇宙の旅人さんに指摘されて、ハッとしました。また、宜しくお願い致します。
http://ameblo.jp/ginjirou-tm/
SPADAをオークションで手に入れて、あちこち直しながら通勤に使っていますが、荷物が載らなくて、リアキャリアを検索していてたどり着きました。貴重な情報をありがとうございました。このブログを拝見して、自分でも装着しようかと考えています。そこで、ベースとして使用されたgiviキャリアのモデル名など分かりましたら、教えていただきたいです。あまりに形状の合わないキャリアを購入しても、後で取り付けられなかったら困ると思いまして。
>通勤快速SPADAさん投稿ありがとうございます。このベースはヤフオクで購入したもので、もともとSPADAに取り付け実績のあったものです。SPADAはすでに友人に譲ってしまいましたので手元にないんですよ。。。せっかく投稿してくれましたのにお力になれずに申し訳ありません。
http://ameblo.jp/ginjirou-tm/