サン・さん 倶楽部

339 LOVE ・・・ 登山・鳥・花・旅行等 身近な出来事を皆で 情報交換します

入笠山

2017-06-12 21:29:54 | ふじ

 2017年6月10日(土)

   

スズランと湿原に咲く沢山の花に会いに入笠山に行ってきました。
 
まずは入笠湿原に向かう。湿原の入口には扉があり、周囲もネットで囲われています。花を鹿の食害から保護する為の物ですが、8年前来た時にはなかったので、ここ近年の食害の深刻さが伺えます。
 湿原の花は全体的に早くクリンソウ、ニリンソウ、ツマトリソウ等ちらほら見える程度でした。
本州随一を誇る100万本の「日本すずらん」自生地もやはり早く、花や蕾が僅かにある程度ちょっとがっかり。

 ゴンドラ山頂駅にある、入笠すずらん公園の20万株の「ドイツすずらん」は満開でした。後でわかったのですが、「ドイツすずらん」は葉の上まで出て目立って咲くとありました。前回見た自生地での「日本すずらん」との違いがよく分かりました。
 
「すずらん」を堪能した後は山野草園に寄りました。ここは看板が設置され、分かり易く整備されていました。ヤマシャク、マイズルソウ、ズダヤクシュ、アマドコロ、ユキザサ、レンゲツツジ等が咲いていましたが、やはり少し早く残念でした。

 「恋人の聖地」展望台で甲斐駒・鳳凰三山、八ヶ岳の遠望を楽しみながら、山頂カフェで甘酸っぱい健康野菜「ルバーブ」のソフトクリームを食べた後、入笠山山頂に向かいます。
 山頂に向かうにつれ風が強くなり、山頂では飛ばされそうになりながら、なんとか昼食を食べ、ここからの360度の眺望を楽しむゆとりもなく早々に下山開始。

 小雨がぱらつきだした事もあり大阿原湿原はひっそりとしていました。霧と綺麗な空気の所に育つサルオガセが絡まる木が多くみられましたが、寄生植物ではないそうですが、辺り一面薄気味悪い雰囲気に包まれ写真に撮るのを忘れました。ズミが見頃でした。天気が良ければ、ズミと白樺のコラボが楽しめたのに残念でした。寒くなったので早々に引き上げて帰路に着きました。

 
途中入った温泉「ゆーとろん水神の湯」は70歳以上は入湯料半額でラッキー。反面気持ちはちょっと複雑
 次回来る事があれば、今回見る事ができなかった「釜無ホテイアツモリソウ」や「キイロアツモリソウ」を是非見たいと思います。

        

無断割り込み いそがし家

12日、大岩不動~明王山往復いたしました
久しぶりの山行でいっぱいいっぱいでしたが、お天気よし、展望よしで尾根歩きは吹く風が爽やかで、とっても心地よいひと時が過ごせて感謝でした。

明王山山頂上で(後ろに乗鞍、御嶽山) 

恒例のソーメンランチ

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たくさんの人 (Tom)
2017-06-14 09:35:05
この山にはゴンドラリフトがあるので、すずらん公園横の山頂駅付近は、
マウンティンバイク集団、小学生、ツアーの団体客などで、
山上とは思えぬほどの賑いでした。
入笠山山頂へ向かうときには富士登山の様な、ちょっとした列ができました。
花の時期だったので人で賑わう中での山行となりました。
返信する
すずらんとサルオガセと (ジェリー)
2017-06-14 11:17:23
満開のすずらんの群生を見てきました。
可憐な花をつけたすずらんは爽やかな高原によく似合いますね。
そしてその群生地の目線の先には八ヶ岳連峰が。ちょっと曇ってはいましたが、
片側に長く裾をひく美しいシルエットが見られました。
大阿原湿原では、不思議な物、「へんなもの」を見ました。
長~い とろろ昆布が、唐松の枝にひっかかって風でびろびろしている感じ、
とでもいうのか。
「へんなもの」は唐松林の中に何本もありました。このひっかかっている
藻のようなものを「サルオガセ」というそうです。
私は初めて見ました。立ち姿が手をだらりとした幽霊みたいで、からめとられそう。
夕暮れ時に見たらちょっとこわいだろうな。
返信する
花の宝庫 (tonbo)
2017-06-14 14:43:13
ネットで見てみました。「いりかさ」と読むのかと思いきや「にゅうかさ」なんですね。山野草の宝庫と書いてありました。
道も整備されているようで、人気があるんですね。
クリンソウやドイツスズラン、可愛くていいですねぇ!
エゾノコリンゴとサルオガセとズミは見たことがなかったので、調べてみました。
エゾノコリンゴはリンゴというよりサクランボみたいでした。サルオガセは確かにとろろ昆布でした(笑)
ズミはピンクと白が混ざっていていいですね~真っ白のもありました。けっこう大きな木なんですね。
八ヶ岳や甲斐駒など、登られた山が見えてよかったですね。登った山を眺望するのはいい気分ですね。
返信する
花の百名山 (Jan)
2017-06-14 15:46:46
入笠山は、高山植物の宝庫と呼ばれるほど花の種類が多く、「日本 花の百名山」にも選ばれています。
しかし、各種類が咲き乱れるのはもう少し後の様で、今回は、ちょっと残念な感がありました。

入笠山の名前は、雨が多い場所なので「笠を持って入る」ところから名付けられたようです。
返信する
入笠山 (いそがし家)
2017-06-14 21:52:15
行った覚えあるけど花はなかったなと、調べてみたら2008年6月7日、やっぱり花の時期には早かったです。
もう一度花の時期に行ってみたいなと思ったようですがもう忘れています。
ドイツスズランは見事ですね!

私たちシルバートリオで12日チョイ登りしましたので、無断割り込みUPさせていただきますよろしく
返信する
いいですね (ふじ)
2017-06-15 14:49:36
 そーめん美味しそう
明王山は眺望もよく人気ですね
登山者が多かったのではないですか
これからはそーめんがいいですね
こまめで料理がお得意な岡チンが羨ましい

明日からJanと会津駒に行ってきます
今バタバタと準備しています
返信する
入笠山&シルバートリオ (よこボン)
2017-06-15 15:04:32
梅雨入りしたものの晴天が続いてますね

花の百名山とは聞いていましたが色々咲くと綺麗でしょうね
すずらんとっても綺麗…木々の緑もとっても鮮やか
山を眺望するって本当に楽しいです。・・・登った山でしたらなお最高でしょうネ

先日いそがし家さんのお声がけで久しぶりに楽しんで来ました。
御嶽山・乗鞍・恵那山等綺麗に見えました。

気持ちの良いアップダウンの道を鳥のさえずりを聞きながら少し汗をかいた体に優しいかぜが通り抜けて又元気に歩くことが出来ました。

岡チン色々有り難うございました。

返信する
近くの山へ (岡チン)
2017-06-15 19:43:14
3人で明王山へ行ってきました。
お天気が良くて御嶽山、乗鞍岳、恵那山が見えました。
お昼は冷たいそーめんを頂き
最高の登山でしたね。
返信する

コメントを投稿