
須賀川インターチェンジ近くの勝樹です。
前回の初訪問から約1年半ぶり。今回は激辛ラーメン食べてきました。
ちなみにメニューには、挑戦(激辛)と書いてあるラーメンもあります。
壁には挑戦者の人数と成功者の人数や名前などが張り出されていますが、
さすがに恐ろしくてそんなものは頼めませんw
で、普通の激辛ラーメンですが、運ばれてきた瞬間、ちょっと食べられるかどうか
不安になるほどのビジュアル(^▽^;)
この赤い塊は何かしら…、きっとトマトペーストね。などとちょっと現実逃避w
麺を引き出そうとしたら、予想外のあんかけ系Σ( ̄ロ ̄lll)

結構なドロリンチョ具合w
やっばいなー、最近口の中火傷したばっかりなのに、また火傷しそう…。
そして丼を覆い尽くすラー油の辛さと、容赦なく振りかけられた粗挽きコショウ(たぶん
)の辛さが
際限なく襲ってきます。
諦めて赤い塊をスープに混ぜ込みますが、既に口の中が辛いので、
混ぜたけど何がどう変わったか分からずorz
でもね、結構平気だったよ。スープもちゃんと飲めたし。
辛さの種類が違う感じだけど、鈴の汁なし坦々麺や華苑のマーラータンメンの方が辛いかも。
もちろん1番辛いのはコレでしたけどね(((゜д゜;)))
◆過去の記事◆
2010.07.10 担々麺
前回の初訪問から約1年半ぶり。今回は激辛ラーメン食べてきました。
ちなみにメニューには、挑戦(激辛)と書いてあるラーメンもあります。
壁には挑戦者の人数と成功者の人数や名前などが張り出されていますが、
さすがに恐ろしくてそんなものは頼めませんw
で、普通の激辛ラーメンですが、運ばれてきた瞬間、ちょっと食べられるかどうか
不安になるほどのビジュアル(^▽^;)
この赤い塊は何かしら…、きっとトマトペーストね。などとちょっと現実逃避w
麺を引き出そうとしたら、予想外のあんかけ系Σ( ̄ロ ̄lll)

結構なドロリンチョ具合w
やっばいなー、最近口の中火傷したばっかりなのに、また火傷しそう…。
そして丼を覆い尽くすラー油の辛さと、容赦なく振りかけられた粗挽きコショウ(たぶん

際限なく襲ってきます。
諦めて赤い塊をスープに混ぜ込みますが、既に口の中が辛いので、
混ぜたけど何がどう変わったか分からずorz
でもね、結構平気だったよ。スープもちゃんと飲めたし。
辛さの種類が違う感じだけど、鈴の汁なし坦々麺や華苑のマーラータンメンの方が辛いかも。
もちろん1番辛いのはコレでしたけどね(((゜д゜;)))
![]() | シェイシェイら~麺 勝樹(しょうき) 須賀川市牛袋町123 0248-72-2402 定休日:水曜日 駐車場:店前に10台 |
◆過去の記事◆
2010.07.10 担々麺
ビールは…、そうだっ!ダンナと行った時ビール飲めばいいんだ。
やったー!!!(^◇^)
んー、ビールも飲みたいが、そうすっとラーメン3杯はきつい
かもしれないw
あ、ぐっぴょんさんのブログ、リンク貼らせていただきました。
事後承諾ですいません
ラーショーはやっぱり祭りなんで駅からバスがイイと思います。祭りには
多分 近場の駐車場は この上ない激混みが 想像されます・・・。
モールの駐車場はかなり広いから 止められと思います。
でも 電車で行くと帰りに駅前で一杯
そんな事を考えているのも楽しいです
ああぁ もう1ヶ月きったぁ~
でも日頃鍛えたこの健脚で何とかなるとは思うけどw
実際車で行っちゃうだろうなぁ…。
桑野も西ノ内も結構遠そうだし。
どうせ買い物もするし、時間オーバーで有料になったとしても
やっぱザ・モールが一番近いような気がする。
総合体育館の駐車場は?
ザ・モール 郡山店は有料みたいですね
桑野のベニマル、西ノ内のヨーカドーは?
4月になったんだからチケット買わなきゃー(汗)
しかし9枚とは…、
さすが「1日3食と誰が決めた?」と言うだけのことはありますね。
あれは名言ですwww
ところで、車停める所ってないですよね?
きっと開成山の駐車場は激混みだろうし…。
困ったなー…。電車で行って駅から歩くしかないのか。
そうすればもう火傷の心配ないしw
はたけんぼに行くたびに ちらっ
須賀川インター乗るたびに ちらっ
今度 勇気を持って行こうと思います
「ふくしまラーメンショー」のチケット買いました
とりあえず 県外樣方を網羅したく 自分にカツを入れるため 9枚買ってしまいました