goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

うろこいち@いわき市

2010年12月08日 | 和食(福島県)
フッ…、思わず笑ってしまいたくなる大好物の合い盛り(笑)
うにといくら、これ以上の組み合わせがあるでしょうか。
うん、コレステロールが高いのも知ってるから大丈夫。いいの、今更…(´・ω・`)

ここはいわき市は小名浜魚市場近くのうろこいちです。
市場近くってこともあるからか、朝8時から開いてるのもうれしい。

メニューです。

親子丼(さけ&いくら)があるわ。
そういえば、私の鮭いくらはどこーっと叫んでいたこともあったっけ…(遠い目)
でも私の視線はうにいくら丼に釘付け。っつーか、うにいくら丼以外目に入らない。

せっかくなのでじっくり見て頂きましょう。まずは、いくらサイド。


そしてうにサイド。


もう堪りませんよ。付け合わせのイカの塩辛もぶり大根も美味しかったけど、
ウニにもうちょっと甘みがあるともっとよかったな。季節が違うから仕方ないか。
夏に行けばいいのか。でもそうすっと今度はイクラが旬じゃないしなぁ…。
わかった!冬はいくら丼、夏はうに丼食べればいいんだo(〃^▽^〃)o

こっちはダンナの穴子丼。柔らかく煮込んであって美味しかったけど、
個人的にはもうちょっと甘じょっぱいほうが好き。

そして骨切りのためなのか細かく切れ目が入ってて、見た目が私の鳥肌ポイントw
(細かくて小さいものが整然と並んでるのを見るとゾワゾワするのだ)




うろこいち
いわき市小名浜字栄町66-40
0246-54-1233
定休日:水曜日、月末2日間(不定休)
駐車場:店の向かい側とその奥合わせて24台

寒い。ファンヒーターの灯油、入れてこなくちゃ。タイヤも取り替えに行かないと。本当にもう雪が降りそう…。
それでは本日もクリックよろしくお願いします。
 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ人気ブログランキング    にほんブログ村


10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすが (らんぜ)
2010-12-08 09:13:45
盛りがいいね~

私この間北海道で初めて雲丹食べた。

塩水にさらしただけで食べるやつ
美味しかった~(*^o^*)

でもこっちじゃ食べない。(爆)
同じもの食べられないしf^_^;

やっぱ食べ物は日本海側よね・・・
返信する
Unknown (コニたん)
2010-12-08 09:22:24
うろこいち かぁ・・( ..)φメモメモ
ワタシの運転でも行けるな!(^^)!
魚卵類はプリン体がどーたらこーたらで
あまり食べちゃいけないんだったかな?
イクラはいらんけど、ウニ丼食べたい~!
返信する
Unknown (ゆなママ)
2010-12-08 09:52:23
いくら、食べられて良かったですね。
うにといくらって最強コンビですよね~。
私も、いつもおちらのお店でうにいくら丼を頼み、お土産に塩辛を買っていくのが定番です。
いつも小鉢(ぶり大根)って付かないのに、特別だったのかしら??

ちなみに、自衛隊駐屯地近くのイルミネーションは、R289を甲子方面へ向かい、パン屋さんの手前を右に曲がってまっすぐ行くとすぐ分かりますよ~。
☆☆
返信する
Unknown (かっちゃん)
2010-12-08 14:18:48
オレも穴子見てゾワゾワっとした 笑
虫の腹っぽい
返信する
らんぜさん (にくきゅう)
2010-12-08 16:25:41
盛りもいいけど、お値段もちょっといいね

私も、その海水ウニ食べてみたいっ!
あ、でも本場で食べちゃったらやっぱりこっちじゃ食べる気無くしちゃうか…。
返信する
コニたん (にくきゅう)
2010-12-08 16:27:30
行ける行ける。意外と茨城は近いよ。
ただコニたんの所から近いかどうかはわかんないけどw
ウニ食べるなら夏においで~♪
この時期はアンコウかな、って茨城も本場だったね。
返信する
ゆなママさん (にくきゅう)
2010-12-08 16:30:32
私は初めてだったから、小鉢が付くかどうかは知らなかったけど、
そう聞くとちょっと得した気がします(笑)

自衛隊近くのイルミネーション見に行きたいけど、
夜出掛ける理由が見当たらない…。
今度旦那を飲み会に送ってった時にでも、ちょっと行ってみようかな。
返信する
かっちゃん (にくきゅう)
2010-12-08 16:31:35
ひぃぃぃーっ!>虫の腹
もうここで穴子丼頼めないじゃないw
返信する
Unknown (びーとも)
2010-12-08 17:28:02
うまそ~
ウニでもいくらでも単体丼は飽きるよ。←ウニ丼経験者
返信する
びーともさん (にくきゅう)
2010-12-09 08:32:19
そっかー…、んじゃ次は海鮮丼かな
返信する