goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

魔界ラーメン 月光@仙台市青葉区

2016年05月26日 | ラーメン(宮城県)
今月もまた仙台へ行ってきちゃいました。
今回は月影魔子ちゃん、じゃなくて魔界ラーメン月光ですw
他の二人がブタカツオにしたので、私は真・鶏塩中華そば。
あ、ちなみに真ってのは所謂全部乗せってことね。
おぉぉぉっ、なんか黄金色。これはもしや鶏油というやつですか。
スープを一口飲んだ瞬間うまーいっ!素直にそう思える美味しさです。
メニューを見ると「スープの原材料は『鶏』以上です。もう他には水しか使ってません。」とあります。
すごいねー、鶏だけなのにこんなにおいしいスープになるなんて。

麺は中細ストレート麺。

プツプツとした食感の麺がこのスープとまたよく合うんだわ。
トッピングのこのお肉は鶏よね?コリコリとした食感でちょっと硬いけど、
噛んでるとじんわりとうまみもあるような…。
メニューをよーく読んだら、親鶏でした。親鶏って硬いけどいい出汁が出たり
味わい深かったりするって何かで読んだことあったわ。
んなもんで、これでビール飲んだらうまいだろうなと思ったけど黙ってましたw

さてダンナと2号は真・ブタカツオラーメン。

スープ、ドロドロですw
豚骨の濃ゆーい感じと、これまた濃い鰹の風味。旨いけど濃い、濃いけど旨い。

麺も中太のもっちり麺。

ちなみに麺上げしてるのはダンナ。なのでグダグダ感は否めませんw
なっ?実際麺上げやってみっと案外難しいべ?

2号はカモネギライスの食券も買ってました(;・∀・)

マヨだくですw
この下にネギとムチムチの鴨肉が隠れてます。
ちょーっとしか味見してないけど、やっぱ鴨ってネギと合うのねー。

おっと、追加で特製ブリュレも注文。

表面パリパリで中とろ~り。メッチャ旨い。
ラーメン屋さんなのにクレームブリュレがある時点で変だけど、
そのレベルが高いっつーのもビックリだわw

メニューです。

平日限定のエターナル醤油ラーメンとか、夜限定の背徳の油そばとか
食べたいんだけど、うーん夜かー、うーん、うーん…(←何としても食べたいらしいw)




魔界ラーメン 月光
仙台市青葉区中山8-22-18
定休日:水曜日
駐車場:店斜め向かいに10台くらい
その他:禁煙、券売機


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気になる (にぃにぃ)
2016-05-26 16:10:11
エターナルラーメン 笑

ラーメンもその土地、その土地でいろんな進化していますよね。
返信する
初めまして。 (kako)
2016-05-26 16:59:53
にくきゅうさんのブログ
いつも楽しくブログを拝見させてもらってます。

月光さん 前から気になってました。
近いうちにでもお邪魔してみようかなって思っていたら
にくきゅうさんが訪問されてて~
ついカキコミを・・・

鳥塩中華そば美味しそうですね(^^♪
私も近いうちにでも~食べに行ってみますネ。
返信する
にぃにぃさん (にくきゅう)
2016-05-27 05:57:47
ネーミングもおかしいですよねw
でも食べてみたいっ!
返信する
kakoさん (にくきゅう)
2016-05-27 06:00:32
はじめまして&コメントありがとうございます。
とは言うものの、初めましての感じがしないのは、
実は私も以前からkakoさんのブログ読んでました( ̄▽ ̄;)

月光さん、ブタカツオはかな~り濃厚ですが、
鶏塩はあっさりながらもギッチリ出汁が出ててホント美味しかったです。
駐車場があるのも便利だし、是非行ってみてください。
返信する
Unknown (やんちゃなまーくん。)
2016-05-27 20:06:48
にくきゅうさんはあのCDに触れずにブログが書けるんだね~流石だわ!!
返信する
やんちゃなまーくん。さん (にくきゅう)
2016-05-27 21:32:30
書こうと思ってたのに書き忘れただけですw

ちなみに、「CDください」って言いたかったけど、
恥ずかしくて言えませんでした( ;∀;)
息子に言わせようとしたけど、拒否られましたw
返信する