先日ファミリーマートでふと目についたこれ、いちごミルクです。

以前同じようなボトルに入った「スクイーズ」というシリーズの「白桃」を飲んだ時、
まんま桃を飲んでる感じだったから、きっとこれも美味しいに違いないと購入しました。
せっかくなのでグラスに注いでみた。

グビリ…
おぉぉぉっ! こ、これは…
その昔、私がまだ小学生だった頃、ほんの15年ほど前ですね(あ、石を投げないでw)
とにかくその当時、イチゴに砂糖をかけてスプーンでつぶして牛乳をかけた、
まさにあの味なのです。
つぶしきれてないイチゴの果肉感とか、
果肉を食べたらすっぱくてみたいな感じも同じだった。
そしてちょっとドロリとしてるのよ。
私にはちょっと甘いかなと思ったので、牛乳を追加してみました。
そしたらちょうどいい甘さ&量も増えて、これいいかも~♪
そういえば最近はイチゴをつぶして砂糖をかけて…ってのはやらなくなったなぁ。
最近のイチゴは甘くてそのままで十分美味しいからね。
昔のイチゴは今のイチゴに比べるとすっぱかったのよ。
そんなイチゴをつぶすなんてしたことないっていう人もいるかもしれないけど、
他にもこういう食べ方してた人いると思うんだ。
だってイチゴスプーンていう、それ専用のスプーンがあったくらいだからね。
うちにもあったし、嫁に来たこの家にもあったもん。
今度やっすいイチゴ買ってきて、久しぶりにやってみようかな。

以前同じようなボトルに入った「スクイーズ」というシリーズの「白桃」を飲んだ時、
まんま桃を飲んでる感じだったから、きっとこれも美味しいに違いないと購入しました。
せっかくなのでグラスに注いでみた。

グビリ…
おぉぉぉっ! こ、これは…
その昔、私がまだ小学生だった頃、ほんの15年ほど前ですね(あ、石を投げないでw)
とにかくその当時、イチゴに砂糖をかけてスプーンでつぶして牛乳をかけた、
まさにあの味なのです。
つぶしきれてないイチゴの果肉感とか、
果肉を食べたらすっぱくてみたいな感じも同じだった。
そしてちょっとドロリとしてるのよ。
私にはちょっと甘いかなと思ったので、牛乳を追加してみました。
そしたらちょうどいい甘さ&量も増えて、これいいかも~♪
そういえば最近はイチゴをつぶして砂糖をかけて…ってのはやらなくなったなぁ。
最近のイチゴは甘くてそのままで十分美味しいからね。
昔のイチゴは今のイチゴに比べるとすっぱかったのよ。
そんなイチゴをつぶすなんてしたことないっていう人もいるかもしれないけど、
他にもこういう食べ方してた人いると思うんだ。
だってイチゴスプーンていう、それ専用のスプーンがあったくらいだからね。
うちにもあったし、嫁に来たこの家にもあったもん。
今度やっすいイチゴ買ってきて、久しぶりにやってみようかな。
今も普通に我が家、あのイチゴスプーン現役で使っていますが…(^_^;)
そういえば、前に友達が来たとき、このスプーンみて凄く驚いていたので、その時は何で?普通に家にあるでしょ?と思っていたのですが…(^_^;)
お友達はもしかしたら5年前は小学生だったとか?w
たぶんうちの子たちもイチゴスプーンの記憶ってないと思うんです。
それとも地域差とか?
懐かしい牛乳と砂糖を入れていちごを潰していちご牛乳‼️
昭和の思い出です笑
ちなみに私は、砂糖→つぶす→牛乳の順番でやってました。
牛乳を入れてからつぶすとこぼすから( ̄▽ ̄;)