goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

おひさしぶりです、雷蔵です

2017年10月16日 | 
巷で『猫ブログ詐称疑惑』が囁かれる当ブログですが、
そんな疑惑を払拭すべく、雷蔵の登場です。
お気に入りの猫トンネルというかドームでくつろぐ雷蔵
今も、これを書いている私のことを
この猫ドームの奥からひそかに見張っております。
普段ならそんな感じですっぽり奥まで入ってるのに、
ある日、買い物から戻ったらこうなってました。
ちなみに、窓枠が埃だらけなのは気にしないでください(;・∀・)




今年の春先には葉月と一緒に入ってたのに…。
ちょっと広くなっちゃったね(ノ_-。)


ねこ駅長@芦ノ牧温泉駅

2017年10月07日 | 
遅くなりましたが、本日のブログはあの芦ノ牧温泉駅のねこ駅長です。
なんつったってここは猫ブログですからね(キッパリ)

現在の猫駅長はアメリカンカールのらぶちゃん。
しかーしっ!この日はらぶ駅長さんはお休み( ̄□ ̄;)

ところが、弟のぴーち君が9時から出勤してくるとのこと。
ちょっと時間があったので、外をウロウロして待っていると
ぴーち君、いつの間にか出勤していました。かわいいっ!

撮影禁止なので、駅の入り口に貼ってあったポスターをパチリ。

なんとぴーち君、10月14日に施設長就任式があるとのこと。
そういえばさっき出勤してきたら黄色いヘルメットかぶってたわ。
これまたかわいかったけど。

他にも外には前駅長のばすと現駅長のらぶのパネルと一緒に写真が撮れるスペースも完備。
もう今は撮影禁止になっちゃったから、こういうふうになってるのね。

以前は、もうちょっとゆるい感じで、出勤前のはず駅長を激写したこともあったっけ。
その時の記事はこちらです。
懐かしいなぁ…。

ずっと忘れない

2017年07月10日 | 
葉月が虹の橋の向こうに行ってしまって今日で10日経ちました。
なんとか気持ちが落ち着いてきて、ようやくブログを書く気になったところです。
亡くなったのは7月1日の夜。今月30日で満12歳になるところでした。
我が家にやってきたのは生後2ヶ月の時なので、
11年と9か月一緒に生活したことになります。

子どもの部活のバーベーキューをやっていた時、
「猫飼いたいんだよなぁ」みたいなことを言ったら、
その場にいた息子の先輩の保護者さんが「うちで先月生まれたよ!もらってっ!」
そんな簡単に見つかるなんて、これも運命なのかしら。
乳離れが済む生後2か月頃になってやってきたのが葉月と雷蔵。

すくすくと育つも、2013年5月、どうも葉月の様子がおかしい。
あしたは動物病院は定休日だし、明後日まで待ってらんない!
すぐさま病院へ。
すい炎と糖尿病であることが判明し、そのまま1週間の入院。
あまりに急なことに、動物病院の先生に「このまま連れて帰ったらどうなりますか」
とお聞きしたら、1,2週間で亡くなる可能性が高いですと言われ、
想像もしてなかったので、思わず診察室で涙がこぼれてしまいました。

退院後は自宅で朝晩血糖値を測りインスリン注射。
それが3年半くらい続いたのかな。
その後血糖値は上がらなくなったものの、今度は腎臓病に。
またしても自宅で毎日皮下点滴と2週間に1回の通院。

こうして書くとすごーく大変みたいに思えるけど、
もう既にそれが日常となってたから
逆に今は『点滴の準備しなくちゃ』とか
最後の2ヶ月くらいはトイレもわからなくなったのか、どこでも粗相しちゃうので
ペットシーツを敷き詰めていたから、『シーツ取り換えなくちゃ』とか
最後の頃に葉月が寝てた廊下の奥にふと目をやってしまったり、
そんな時『あぁ、もう葉月はいないんだ』って実感してまた泣いちゃったり…。
最初に葉月の病気がわかってから約4年。
ずーっと覚悟はしてたけど、やっぱりこうして書いててもまた泣けてくる。

最後はもう声も出ないのに、そばに行くと『にゃぁ』の形に口を開けて鳴こうとするの。
葉月が亡くなった時、ダンナと二人で葉月に話しかけてたら
雷蔵もやってきて、葉月のしっぽの先の匂いをちょっと嗅いですぐ行っちゃったけど、
一応それで雷蔵は葉月とお別れできたのかなと思うことにしてます。

ごめんね、はーちゃん。痛いこといっぱいしてごめんね。
そして、うちの子になってくれて本当にありがとう。












コメントに返事を書いてるとまた泣いちゃうので、
この記事に関してのコメントには返信しませんのでご了承ください。


動く雷蔵

2017年07月06日 | 
シーツを交換したらなんかテンションMAXな雷蔵。
せっかくなので動画で撮ってみました。
本当はもっといっぱい大騒ぎしてたけど、
カメラ向けた頃には疲れてきたらしい。



自分では見れてるけど、みんなもちゃんと見れてるのかな?
自分で撮った動画アップするのは初めてだからよう分からん(;・∀・)