あぁ、生きた証

日記、献血放浪記、気がついたり考えたりしたこと、地元清水エスパルスについて書いてます。

検証

2009-04-20 | 雑記・日記
横浜にぶらりドライブに幾度に家に帰ると反省というか、今日通ったルートの
検証を行う事にしている。

単純に地図を見るのが好きなのかもしれないが、ナビ全盛のこのご時世に
きちんとひとつひとつ検証して行く事は、必ずしも必要な事では
ないのかもしれないが、自分にとっては見えて来るもの、得るものが多いので、
行うようにしている。
(道も覚えるし)


で、今回(先週土曜日)についても検証。
降り間違えた保土ヶ谷バイパスでは、分岐点がどうなっていて、どっちへ
向かったのか。なるほどと納得。
けど、降り損ねた最大の原因はナビのせい。いや、若干違うか...
分岐点での画面の指示が違っていたのと、音声案内がなかったため。

正確には、いつのまにか音声案内のボリュームを「消音」に設定していた。
(何故だろ....)
家を出る時に目的地の設定をしたが、確かに
やけに音声案内しないなぁとは思った。
しかし、困る所はない前提でいたこともあって全く気にもしてなかった。

まぁいいや。今度こそきちっと目的地まで行くぞ。
と、何だかつまらないことに闘志を燃やし始めたりして....。


ちょっと検証とは逸れるが、道中の反省というか、
清水IC~裾野ICまでの間であまりにも窮屈さを感じたこともあり、
抜けるところは、とにかくスピードを出して少しでも
周りと離れたい願望があった。

そのせいか、近年自分としてはまず出す事がなかった130kmオーバーという
ところまでメーターは達していた。

で、気になったのが「オービスは大丈夫だったのだろうか.....?」
いつもなら90km~110kmを超えない程度でしか走らないので、
オービス自体大して気にもしなかったけど、130km超えともなると
そうも言ってられないかな.....
とりあえず、1週間くらい何もないことを祈ろう.....



で、話はかわるけど、ここ最近何度か取り上げたドリンクホルダーと
ハンズフリー。
予定よりも早くドライブをしたので、今回備える事は出来なかった。

感想として、ドリンクホルダーは行きに関しては、全くといっていいほど
水分をとらなかったので、有っても無くてもどちらでもって感じ。
特に気にもならなかった。これはおそらくこれから暑くなった時期に
必要性を感じるのだろう。

もう一つハンズフリーは、欲しかった。
保土ヶ谷バイパスで降り口を間違え、見知らぬ道にあたふたしていた時、
ちょうど電話をしなくてはならなくなった。
流石にこの状況で片手運転は危ないし、いつ警察に捕まっても
おかしくない状況だった。

やはりハンズフリーは持っていていいものかなぁと思った。
問題はどれを買うかだ。
Bluetooth対応がいいけど、値が張るしなぁ~
早急に考えようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする