goo blog サービス終了のお知らせ 

満月と黒猫日記

わたくし黒猫ブランカのデカダン酔いしれた暮らしぶりのレポートです。白い壁に「墜天使」って書いたり書かなかったり。

知らぬ間に

2009-01-08 02:29:03 | ボカロ

皆様ごきげんよう。新年初エアロビクスで疲労困憊、黒猫でございます。なんだあの動き・・・。絶対最早初心者向けではない。なんだあのキメポーズ。もはや(心理的には)なんのためらいもなくそのポーズができてしまう自分もなんなんだ。


昨日も新年でまだ諸々に慣れないようで、疲れていていつの間にか寝てしまっていたんですが、わたしがそんな状態でいる間についに新ボーカロイドの発売日とビジュアルが発表されたそうで。
CV03、今度のボカロは巡音ルカという名前だそうです。(※リンク先:クリプトン(公式サイト))

今回の注目点はなんといっても日本語と英語のふたつのデータベースを搭載しているということでしょう。確かに先行公開されていたデモボイスのアメージンググレイスの英語はすべらかな感じがしました。あれ、でも今また準備中になってるな。なんでだろ。
今までのボカロに英語の歌を歌ってもらおうとすると相当難しかったんですが、この子はその点相当イケるのか・・・?
しかし個人的に気になるのは「"ムーディーかつハスキーな女声"をコンセプトに収録されたクールな声質で、中域から高域まで広めの音域をフォロー」という一文。
めーちゃんと被っ・・・いや、そんなまさか。
もちろんわたしはこれまで通り地道にめーちゃんと頑張りますよ。丁度今英語のフレーズで苦戦してるけどネ!☆でもめーちゃんはやればできる子。千の仮面を被れる子です。
というよりも、やはり最終的にはユーザーの力量次第なんだと思います。
ボカロマスターへの道はまだまだ遠いんだぜ・・・。

ちなみに新ボカロは1/30に発売だそうです。
・・・・・・ちょ、わたし誕生日なんですが(笑)。
新ボカロというかVOCALIOD2(初音ミク以降を指す。MEIKOとKAITOはVOCALOID)に興味はあるんですが、わたしミクの体験版も持ってるけどまだ開封してないしなぁ(笑)。

仕事はじめ

2009-01-06 01:31:19 | 雑記

皆様ごきげんよう。仕事はじめで疲れましたね、黒猫でございます。
思っていたほど業務内容を忘れてはいなかったんですが、降りるフロアがうろ覚えでした。「ここだっけ・・・?」みたいな不審な顔丸出しにしたところを同じ部署の人に見られて笑われてしまいました。

まあ、どうにか一日終えましたが、この休みの間に溜まっていた郵便物の処理が結構すごかったです。でも明日明後日あたりのほうがもっとすごいらしいんだぜ・・・でも終わんなくても残業しないで帰っていいんだぜ・・・(※翌日でいいそうです)。なんという職場。まあ、今日のところは残業するまでもなく終わりましたが、わたしはまだ何をするにもいちいち確認していて仕事が遅いので、早く人並みになれるように頑張りたいです。

今日はまっすぐジムに行ってちょっと頑張ってしまいました。月曜から飛ばしてくと水曜あたりで疲労MAXでへろへろになるのに・・・いつまで経っても学習しない、お馬鹿な黒猫であったことよ。その割に体重の減らない黒猫であったことよ。(古文の訳みたいに言うな)

でも今週頑張ればまた三連休なんですよね。わたくし今から3、4日かけて三連休を皆様の元まで引き寄せる呪文を練り上げようと思います。お代は見てのお帰りだよ☆
え?詐欺じゃないよ?


連休よさようなら

2009-01-05 02:07:07 | 雑記

皆様ごきげんよう。年末年始のお休みは満喫なさいましたか、迫り来る仕事はじめが憂鬱な黒猫でございます。何が憂鬱って、教わったこと全部忘れてそうで。
・・・・・・大丈夫だろうか。すこぶる不安です。

今日からTVで「必殺仕事人」が始まるというので、(※あまりよく知らない)なんとなく観てみたんですがこいつらなかなか仕事しないなあと思っているうちに2時間弱経ってしまいました。今日は特番だったので2時間超の枠だったのです。仕事しないわけだよ・・・。(見せ場なので番組後半、クライマックスに仕事します)
一応全部観ましたが、うーん・・・なんか仕事シーンのCGに大変違和感を感じました。何もレントゲンみたいな映像用意しなくても。時代劇なのに。


なんかもうすっかり毎日が連休の身体に戻ってしまったので、また規則正しい生活に戻すのは大変そうです。いや、まあ、もともとあんまり規則正しくないんだけど。

ともあれ、明日から仕事ですね。寝坊しませんように。


天体戦士サンレッド FIGHT.14

2009-01-04 00:56:26 | 雑記

皆様ごきげんよう。休みに馴染んできて無職モードに戻り、すっかり曜日の感覚がなくなりました黒猫でございます。

そんなわけで天体戦士サンレッドの更新を忘れていたよ。わたしとしたことが・・・!
いつもはその日に貼れなくても自分は視聴済みなんですが、今回マジで忘れていて今見ました。ヴァンプ様ごめんなさい・・・!

今回は原作2本分を1本に合わせるという力業でしたが、意外と違和感なかったです。年の暮れに「大掃除ネタやんなかったなー」と思っていたので、観ることができて嬉しかったです。この回大好き。怒ったヴァンプ様もす・て・き☆(キモっ)
あとレッドさん役の声優さんはプロだけあって、たまにすごいヒーロー的なキメ声になってかっこいいです。たまにね。(※声優さんが悪いわけではなくレッドさんがヒーロー的な言動を滅多にしないだけです)
フロシャイムを心配するかよ子さんの問いに答えるシーンは原作でも萌えたけどアニメでも萌えました。かっけえ。

あと、ほんとはつよいぞアーマータイガー君にもご注目。



amazonはマジで仕事が早い

2009-01-03 14:06:44 | 雑記

皆様ごきげんよう。のんびりと三が日をお過ごしになりましたか?黒猫でございます。


わたしはといえば、昨日今年初ジムに行きました。ちょっと笑っちゃうほど混んでたよ。今日も混んでるんだろうなあ・・・。
そして恐怖の体重測定・・・新年早々マジヤバいと思いました。どうすんのコレ。なのに何今この瞬間餅食べてんの。うまうま。(反省の色なし)


ところで昨日のうちにamazonからうろたんだーのCDが届いていました。



amazonマジ仕事早い。発注から24時間以内に着いたよ。恐ろしい子・・・!
或いはamazon内にうろたんだーの工作員がいるのかもしれませんが(笑)。

早速聴いてみましたが、風雅なおとオンステージって感じでした。ナレーションがいっぱい入っていて、なんとなーく「うろたんだー」の世界観がわかるかも?
しかしやはり中の人は歌うまいなぁ。ああいう感じをボカロでどうにか出せないものか。

うろたん支持者の端くれとして、前にも貼った気がするけどもう一回うろたんだーも貼っとこう。



ちなみにCD版には残念ながらボカロの出演はほぼなし(一番最後のやつのみボカロとの合唱)でしたが、ボカロ版と聞き比べるのも楽しいかも。
あと、「虚空戦士マジスパイダー」(=原曲はKAITO歌唱のカレー専門店「マジックスパイス」公式テーマソング)も入っていたんですが、やたらかっこよかったです(笑)。サビが熱い。カレーーーーー♪
ちなみにわたしはマジスパまだ行ったことありません。行かなきゃ!行って虚空食べなきゃ!(笑)。

ちなみにKAITO版はこちら↓



・・・さージム行くか。
えるしっているか もち1このかろりーは ごはん1ぱいぶんきょう

・・・・・・。

amazonは仕事が早い

2009-01-02 00:13:36 | ボカロ

皆様ごきげんよう。初夢にしおちゃんが出てきた黒猫でございます。こいつぁ春から(以下略)。
しおちゃん可愛いよしおちゃん。youtubeで新作があがってたのでしおちゃんのご紹介がてら貼っておきます。か~わ~い~い~~。

しゃべるねこ、しおちゃんの「おきゃん」の謎


しおちゃん、「おきゃん」については頑なにノーコメントを貫いております(笑)。


さて、皆様よいお正月を過ごしておられますか?
わたしは新年早々めーちゃんとオケづくりに励んでおります。おめでたいないろんな意味で。(ほっとけ)
12月のはじめくらいからやっているので、結構できてきました。でも今日劇的に進んだよ。1番が終わったので。(※フルコーラスでも1番分のオケができれば2番の部分にコピペで使いまわせるので)
2番の部分も大体できたので、今から間奏部分をやる予定です。「異邦人」の時「オケを派手にすればもっといい」というようなコメントを頂いたので、精一杯オケを派手にしようと頑張っています。あれでも自分では精一杯派手にしたつもりだったんだけどネ!
・・・そんなわけで、今回の曲はだいぶ派手になりました(※当社比)が、なんかどんどん原曲から遠ざかっているような・・・。昔の曲ってオケ意外と地味なんだぜ・・・(また昔の曲か)。曲名はまだ内緒なんだぜ。


ところで前回書きましたうろたんだー、なんとamazonからメールが来ていて、もう発送したそうです。仕事早ッ!!!!(※お急ぎ便にはしていません)元日からどんだけ頑張ってんだよamazon。嬉しいけどびっくりです。なんかもう発送作業してる人に酒の一杯も振舞ってあげたい気分です。でもどこでやってるかわからないので、次の一杯は貴方に乾杯するわ。ありがとうamazonの人、愛してる!かんぱーい☆(逆に迷惑だよ)


こいつぁ春から縁起がいいや

2009-01-01 14:26:31 | 雑記

皆様あけましておめでとうございます。新年を迎えてますますダレております、黒猫でございます。駄目じゃん。駄目じゃん。(大事なことなので二回言いました)

ところで本日の朝日新聞の一面がボリウッド映画についての記事(というかハリウッドの低調が主題でしたが)だったのでビビりました。ビビりつつもニヤリとしました。計画通り・・・!というのは嘘で(笑)、「こいつぁ春から縁起がいいや」と。
記事にあった映画『スラムドッグ・ミリオネア』観たいな~・・・と思って調べたら、これ『僕と1ルピーの神様』じゃないか!!わたし既読だコレ!レビューもした!読み返してみたら「映画化が決まってるらしい」って自分でも書いてた(笑)。あらまー。
しかしレビューを見る限り、原作とはかなり違うみたいです。主人公の名前も違うのかぁ・・・あれ結構深い意味があるのになあ。
観たいなー、と思ったら既に日本での公開も決まっている模様。よし観に行こう。

この流れに乗って今年はラジニの映画が日本で公開されますように。(真顔)
じゃないとわたしまた現地に乗り込んじゃうよ(笑)。またラジニ祭り開催されないかなぁ。



そうそう、昨日「卑怯戦隊うろたんだー」のCDを買いに近所のCD屋に行ったんですが、全然なかったです。彩の国には置かないとは卑怯な。(違うと思う)
諦めきれずにTSUTAYAにも行ってみたんですが、やっぱりなかったです。しょうがないので他のCDを借りて帰ってきました。
そんで諦められずに先ほどamazonで発注しましたが、お正月休み期間があるため1/4以降の発送になるようです。
・・・こんなにわたしを待たせるとは、うろたんだーめ、マジで卑怯だ。


何はともあれ、今年もわたしはこんな感じですが、皆様どうぞよろしくお願いいたします。