goo blog サービス終了のお知らせ 

満月と黒猫日記

わたくし黒猫ブランカのデカダン酔いしれた暮らしぶりのレポートです。白い壁に「墜天使」って書いたり書かなかったり。

図書館のサイト改悪

2009-04-18 14:37:54 | 雑記

皆様ごきげんよう。昨日も寝オチ、黒猫でございます。

昨日は久しぶりに仕事に少し余裕ができて、溜まっていた書類をようやくファイリングできてすっきりしたので、今日飲むお酒はきっと美味しいぞ、と思っていたんですが、そのまま寝ちゃった。はう。何だか勿体無い。


ところでいつも利用している最寄りの図書館のサイトが新しくなりました。

ちょっと前まではいかにも初心者が作った的な飾り気のないサイトだったんですが、今回、近隣の4つくらいの図書館の総合サイト的な感じに生まれ変わっていました。
それ自体は別にいいんですが、本の予約や検索がものすごくやりづらくなって辛い。

わたしは図書館がホームページを持つようになってから、このサイトで新着本や読みたい本を探して予約して、「取りに来て」というメールが来たら取りに行くようになったんですが、リニューアルですごくやりづうらくなりました。

今までは新着本一覧ページへ→興味のある本をクリック→予約したければ自分のIDでログイン(別窓)→別窓に予約予定の本が出る→別窓はそのまま放っておいて新着本一覧に戻り、繰り返し、最後に別窓に溜まった本をまとめて予約という感じだったんですが、リニューアル後のサイトでは新着本一覧ページへ行って予約したい本を選んだらいちいちログイン、いちいち受け取る図書館を指定しなければならなくなりました。すごく面倒。何コレ誰かちゃんとチェックしたのか。

しかも一度本の詳細ページへ行くとそこからブラウザのバックボタンでは戻れない仕様・・・
ほ ん と う に チ ェ ッ ク し た の か 問いたい。

利用者の声みたいな感じで図書館にメールしたいところですが、トップページに戻るボタンを押すと明らかにトップじゃないページに飛ぶ仕様のようなので(笑)もう面倒になりました。

でも今後もずっとこれじゃあ困るなあ。
今上下巻の本を予約したんですが、2回ログインして2回予約ボタン押して2回トップページに戻らなきゃいけなかったのでもう面倒になってやめてしまいました。

何コレ、利用者減らしたいのか?