goo blog サービス終了のお知らせ 

満月と黒猫日記

わたくし黒猫ブランカのデカダン酔いしれた暮らしぶりのレポートです。白い壁に「墜天使」って書いたり書かなかったり。

テンポチェンジがわからない

2008-10-26 08:22:37 | ボカロ

皆様おはようございます。今日は3時起き、もう人として色々滅茶苦茶な黒猫です☆ハハッ☆(笑い事か)

今日は母の携帯と図書館の予約本を取りに行った他はほぼボカロの一日でした。もうご飯も鍋で済ませたよ。鍋、ラクでいいですよね。色々ぶった切って煮るだけ。シンプルイズベスト。多分今日も朝から鍋の残りを食べる予感がします。たくさん残ったよ。


今日もめーちゃんと戯れていたわけですが、曲の途中でテンポがチェンジするっていうのがいまひとつわからなくて困っています。急に変わるならともかく、rit.がかかる(段々遅くなる)ともう超わからない。どうすればいいの。自分で歌うor演奏するならフィーリングでどうとでもなりますが、めーちゃんはそうはいきません。ああもうどうすればいいの。

無謀にも自分が作る側に回って、改めて先人たちの偉大さを感じます。めーちゃんを人間のように歌わせている人々、全員神だろ。何者なのアンタら。

なにもかも全然使いこなせていないんですが、曲を作るとき、もしくは既存のオケに合わせるとき、テンポ設定が違っているとのちのちどんどん歪みが出て、最終的にカタストロフィが訪れるのはよくわかったので(笑)、カード型のメトロノームを買いました。DTMソフトにもテンポを計る機能はついているんですが、これがなんかムカつくほど使えません(笑)。ファイルをインポートすると絶対その画面になってしまうんですが、「もうお前引っ込んでろや」と言いたくなる感じです。何なのこの機能・・・どこかをいじればオフにできるらしいんですが、どこをいじればよいのやらわかりません。

ああもう、世の中わからないことばかり。


でも11月5日前後にはたくさんの素敵な曲が聴けることを励みに今日も頑張ろうと思います。生誕祭に向けて準備している方々、期待しています。(お前も頑張れ)