NHKのニュースで
東京の区内は荒川区の一部を除いて対象外と報道しているが
現時点(23時)でどことはいえない?という。
町の放送では
6:20~9:20、5:00~8:00
と呼びかけている。
NHKのニュースでは
6:20~10:00、17:00~20:30
と報道している。
初めてのことであるからこそ、
もっともっと、具体的な報道を繰り返してほしい。
明日の朝ごはんや
明日の夕食や照 . . . 本文を読む
一宮町の計画停電の時間
NHKのニュースでは
第1グループでは
6:20~10:00
5:00~8:30
となっています。
町の放送では
6:20ごろ~9:20ごろ
5:00ごろ~8:00ごろ
情報の混乱があるようです。
長めに考えていきましょう。
東京電力のHPは
http://www.tepco.co.jp/
と紹介しています。
しかし、アクセスできません。いかがでしょう。
にほん . . . 本文を読む
また、町役場からの放送がありました。
聴覚障害者に転送をお願いします。
「明日、6:20~9:20、5:00~8:00
計画停電があります。
断水の心配がありますので、
水の汲み置きをしてください」
蛇足:
計画停電は、各地区3時間ずつではないのか?
なぜ、1日に2回も?
唐突に断水に備えて水の汲み置きを?
田舎を停電させてもたかが知れているし、
余震による津波を想定するなら、
太平洋沿 . . . 本文を読む
今、一宮町役場からの放送で、
明日
6:20ごろ~9:20ごろと17:00ごろ~20:00ごろ
一宮町が停電する
という情報が流れました。
聴覚に障害のある皆さんへも、
周知できるように、情報交換を何卒よろしくお願いします。
明日の朝食の炊飯器の予約時刻を設定確認しましょう。
明日の日没後の照明と食事の段取りをしましょう。
そのほか、必要な対応をしておきましょうよろしくお願いします。
理由: . . . 本文を読む
2月26日の最後の一宮藩主でもある加納久宜元町長の命日です。
墓前への献花式の様子が、新聞報道されました。
千葉日報(南総)
"殿様町長"に献花 一宮町
一宮藩主で元一宮町長の故加納久宜氏(1848~1919年)をしのんで、命日の26日、同町の城山公園にある町指定文化財「加納久宜公の墓」で献花式が行われた。
加納氏は、20歳で一宮藩主となり、明治維新後は大審院検事や鹿児島県知事を務めた。19 . . . 本文を読む