本日(19日)JR外房線の運行状況を
上総一ノ宮駅の状況を調べました。
○各駅停車(上下すべて運行)
△快速(上:一部運休 下:すべて運行))
×特急(上下すべて運休)
△上り快速について
×6:44(総武線快速)
×7:00(京葉線通勤快速)
×7:17(総武線快速)
×10:19(総武線快速)
×11:19(総武線快速)
×16:21(総武線快速)
×18:06(総武線快速)
×18:54 . . . 本文を読む
東京電力の輪番停電の見送りを受けて
JR外房線は明日(19日)の列車本数を増やす検討を始めた。
しかし、現時点では、駅に行っても具体的な発車時刻はわかりませんでした。
明朝、確認できたら紹介します。
お知らせ
本日、東京電力から、明日の計画停電見送りの発表がありました。
それを受けて現在3月19日(土)の列車の運転本数を増やすことを検討しております。
決まりましたら、改めて「お知らせ」を掲出い . . . 本文を読む
東北関東大震災による被災の状況が報道されています。
日々変化する状況、長期化が予想される避難生活・・
ここにいながら、何かでることはないだろうか。
そう思っている人が多いと思います。
そこで提案です。
28日(月)にチャリティライブを開催したいと、検討を始めています。
実行委員会形式で取り組もうと思います。
つきましては、是非とも、お知恵とお力をお借りしたく
なにとぞ、なにとぞ、宜しくおねが . . . 本文を読む
一宮町中央公民館は
『輪番停電(計画停電)』が始まった今週は、
『夜間休館』となっていました。
今日確認したところ、
来週も『夜間休館』とすることが決まったそうです。
『輪番停電(計画停電)』が続いている間は
『夜間休館』も継続する見通しだそうです。
停電の予定が事前にわからず、
また、停電中は真っ暗になり安全が確保できません。
また、当直の割り振りも難しいからです。
昼間は明るいので開い . . . 本文を読む
今、役場の防災無線で
「明日予定していた計画停電は中止となりました。
引き続き、節電にご協力ください」
と放送されました。
手話サークルの関係者には
メールで送信しました。
他の地域では、防災無線の内容は
聴覚障害者にはどのように伝達していますか?
うまい取り組みの例があったら
教えてほしいと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村 地方自治 にほんブログ村 教育ブログ にほんブロ . . . 本文を読む
本日のJR外房線の運行予定です。
上り
(茂原発 千葉行き 11:06)
上総一宮発 千葉行き
12:00
17:59 18:29 19:04 19:51
20:54 21:34 22:59
下り
11:09(勝)
17:56(大) 18:13(安)
19:22(勝) 19:56(安)
(20:38(止) 21:00(止) 21:41(止))
21:58(安) 22:43(勝) 23:27 . . . 本文を読む
明日(18日)のJRの運行予定を
上総一ノ宮駅で確認してきました。
外房線(千葉~安房鴨川)は
始発~18時ごろまで運休
ただし、10時頃~13時ごろ
上下4本程度運転する見込み
18時頃~
大幅に本数を減らして運転
具体的なダイヤは
明朝にならないとわからないそうです。
なお、
通常始発の時刻の朝5時ごろは
ダイヤを読み取り電光掲示を調整するために
電話が鳴ってもでられないそうです . . . 本文を読む
先ほど、外房線上総一ノ宮駅で調べてきました。
始発予定の4:57前には、改札口付近に十数名が
調整中という電光掲示を見ながらうろうろとしていました。
本日(17日)のJR運行状況(30%)
外房線上総一ノ宮
上り
5:27
6:09(京葉線 各駅停車 東京行)
6:32(京葉線 各駅停車 東京行)
6:37
6:54(2番線)
7:37
7:46
(8時~21時運休)
22:21
22:58 . . . 本文を読む
17日の計画停電(輪番停電)が公表されました。
(しかし、東京都23区は対象外)
第1地区は
・3月17日(木) 午前9時20分から午後1時まで
・3月18日(金) 午前6時20分から午前10時まで
もっともっと、節電のキャンペーンを続けてほしい。
そして、一度作った計画通りに進めるのではなく
電力の需給にあわせて本当に輪番となるようにしていきましょう。
そうして、計画停電もJR . . . 本文を読む
本日(17日)のJRの運行状況が
3時17分に公表されました
○外房線(千葉~安房鴨川間) 運転率見込み30%
※8:00頃から21:00頃まで、運転を見合わせます
みんなで更なる節電に取り組みましょう。
JR東日本旅客鉄道 関東エリア
【関東エリア】
東京電力の計画停電に伴い、首都圏で運転を行う線区は以下の通りです。
※運転率見込みは、朝の通勤時間帯の数字です。日中時間帯については変 . . . 本文を読む
先ほど、役場の防災無線放送で明日の計画停電の情報が流れました。
16日 12:20~16:00ごろ
町のホームページ
http://www.town.ichinomiya.chiba.jp/
では
計画停電の情報が掲載されるようになりました。
とても助かります。
http://www.town.ichinomiya.chiba.jp/kinkyu/emergency/1140.html
活用して . . . 本文を読む
NHKのニュースで
外房線運休が確認できました。
また、今、役場の防災無線で
「JR外房線の運休」の情報が流れました。
計画停電は、実施しないですむことが最大の課題です。
「計画した以上実施すること」が大切ではなく
「計画したが実施しないで済ませる」ということこそ大切です
節電に積極的に取り組んでいきましょう。
なお、
マスコミには
「計画停電を実施しなかったので混乱した」
という報道で . . . 本文を読む
NHKニュースは、東京電力は、本日17時から、
第5グループの一部の計画停電を実施し、
今(19時)までに終了したことを報じた。
その地域は、
被災地でもあり避難場所もある茨城県の
鹿嶋、神栖、稲敷、行方、潮来
千葉県の旭市
などの一部のようだ
17時の記者会見では「A市の一部」などと
あいまいな説明だたのが、残念でならない。
産経新聞は
「振り回され、気が滅入る」茨城県鹿嶋市 復旧したと思 . . . 本文を読む
手話サークルの関係の皆様へ
今、役場の放送が流れました。
6:20~の計画停電は
電力の需給のめどがついたので実施せず。
なお
17時からの計画停電は実施の予定
できれば、
役場からの放送を、役場のHPにアップしてもらえると
聴覚障害者ばかりでなく、
聞きそこなったときに確認ができるのでいいなと
前々から思っています。
各自治体はどうしているのでしょう。
. . . 本文を読む
今、NHKのニュースで外房線などが終日運休になる報道されました。
今のところ、テロップも手話通訳もついていないので
聴覚障害者に連絡しましょう。
. . . 本文を読む