わたしたちが長生郡市の合併協議を通して学んだものは?
あじすっか=どうしたらよいだろうか(地域の言葉も大切にしたい)
あじすっか(一宮町発) 地域・生活者を起点に地方分権型社会へ
第3回例会ポスター
「『明るい選挙のまち』一宮の会」
(平成19年12月8日に自発的に発足した小さな会です)
第3回例会のポスターをつくりました。
テーマ:一宮町が
「明るい選挙宣言」をしたころ(その1)
2月26日(火)夜7:00~8:45
中央公民館(青年会議室)
昭和39年3月、一宮町議会は「公明選挙宣言」を満場一致で議決したそうです。
一宮町に、「文化の薫り高い一宮町」と枕詞がついたころのことです。
新聞のマイクロフィルムなどから、当時の一宮のことがわかりははじめました。
調査研究の現状報告などを予定しています。どなたでも、どうぞご参加ください。
注:「明るい選挙」は、昭和40年までは「公明選挙」と称していました。
一票の大切さをいっしょに考えてみませんか。
今の一宮のためにも、将来をたくす若い世代のためにも。
この会は、「明るい選挙推進運動」の目的に
賛同する方ならいつでも誰でも入会できます。
<参考>
「一宮町選挙管理委員会」
⇒委員・補充員は町議会が選挙で選びます。
「一宮町明るい選挙推進協議会」
⇒委員は団体(選挙管理委員会・教育委員会・
区長会・婦人会・老人クラブ連合会)推薦です。
「明るい選挙推進運動」の目的とは
①選挙違反のないきれいな選挙を行なうこと、
②有権者がこぞって投票に参加すること、
③有権者が普段から政治と選挙に関心をもち、
候補者の人物や政見、政党の政策などを
見る眼を養うことです。
((財)明るい選挙推進協会」のホームページより)
「明るい選挙推進運動」は、特定の候補者や
特定の政党を応援する活動ではありません。
(平成19年12月8日に自発的に発足した小さな会です)
第3回例会のポスターをつくりました。
テーマ:一宮町が
「明るい選挙宣言」をしたころ(その1)
2月26日(火)夜7:00~8:45
中央公民館(青年会議室)
昭和39年3月、一宮町議会は「公明選挙宣言」を満場一致で議決したそうです。
一宮町に、「文化の薫り高い一宮町」と枕詞がついたころのことです。
新聞のマイクロフィルムなどから、当時の一宮のことがわかりははじめました。
調査研究の現状報告などを予定しています。どなたでも、どうぞご参加ください。
注:「明るい選挙」は、昭和40年までは「公明選挙」と称していました。
一票の大切さをいっしょに考えてみませんか。
今の一宮のためにも、将来をたくす若い世代のためにも。
この会は、「明るい選挙推進運動」の目的に
賛同する方ならいつでも誰でも入会できます。
<参考>
「一宮町選挙管理委員会」
⇒委員・補充員は町議会が選挙で選びます。
「一宮町明るい選挙推進協議会」
⇒委員は団体(選挙管理委員会・教育委員会・
区長会・婦人会・老人クラブ連合会)推薦です。
「明るい選挙推進運動」の目的とは
①選挙違反のないきれいな選挙を行なうこと、
②有権者がこぞって投票に参加すること、
③有権者が普段から政治と選挙に関心をもち、
候補者の人物や政見、政党の政策などを
見る眼を養うことです。
((財)明るい選挙推進協会」のホームページより)
「明るい選挙推進運動」は、特定の候補者や
特定の政党を応援する活動ではありません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« スポーツ文化... | 昭和38年度... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |