わたしたちが長生郡市の合併協議を通して学んだものは?
あじすっか=どうしたらよいだろうか(地域の言葉も大切にしたい)
あじすっか(一宮町発) 地域・生活者を起点に地方分権型社会へ
新たな会(9)請願か陳情か
この3日間の
・町議会の会議録のインターネットでの公開を
・町の選挙にも選挙公報を
・開票作業の効率化
は、いずれも条例など議会と深い関係があります。
そこで、取り上げてもらう方法について相談しています。
ただ、
政治活動や選挙運動をしたいわけではないので、(※)
12月議会へは
紹介議員がいらない陳情という形で提出をして
対応をみるのがよいのではないかと
今のところ話し合っています。
もちろん、
拘束力という意味で、全く違うことはわかっていますが
緩やかな形で、提案してみたいと思います。
---
(※)
「明るい選挙推進運動」の目的(「(財)明るい選挙推進協会」のHPより)
① 選挙違反のないきれいな選挙を行なうこと、
② 有権者がこぞって投票に参加すること、
③ 有権者が普段から政治と選挙に関心をもち、候補者の人物や政見、政党の政策などを見る眼を養うことです。
特定の政党や候補者を支持したり、反対したりする政治活動や選挙運動とは、はっきり区別されます。
・町議会の会議録のインターネットでの公開を
・町の選挙にも選挙公報を
・開票作業の効率化
は、いずれも条例など議会と深い関係があります。
そこで、取り上げてもらう方法について相談しています。
ただ、
政治活動や選挙運動をしたいわけではないので、(※)
12月議会へは
紹介議員がいらない陳情という形で提出をして
対応をみるのがよいのではないかと
今のところ話し合っています。
もちろん、
拘束力という意味で、全く違うことはわかっていますが
緩やかな形で、提案してみたいと思います。
---
(※)
「明るい選挙推進運動」の目的(「(財)明るい選挙推進協会」のHPより)
① 選挙違反のないきれいな選挙を行なうこと、
② 有権者がこぞって投票に参加すること、
③ 有権者が普段から政治と選挙に関心をもち、候補者の人物や政見、政党の政策などを見る眼を養うことです。
特定の政党や候補者を支持したり、反対したりする政治活動や選挙運動とは、はっきり区別されます。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 新しい会(8)開... | 総務省 自治... » |
公報を出してもらうには、条例を作ってもらう請願をまず出さなくちゃいけない!とかって、言われても・・、普通の人に、そんなの分かんないよ~。
まず、住民がこんなのを必要としているんだよーという、意見を言う。それに対して、そうか、じゃあ、如何するかと考えるのが、私たちの代表である議員さんの仕事じゃないんでしょうかあ^^
陳情、わたしもしたいです。
普通の人が、これはおかしいなと
第一印象で感じることは、
だいたい、本質的なところでも
おかしいものです。
シンプルに、その気持ちを大切にして
伝えていけば、
時間がかかっても、
きっといい方向に解決していくのではないかと
信じています。
このやり方は、
今、私たちはこのように話し合っています。
ということで、
こうしなくてはいけない、というものではありません。
これが一番いいというつもりもありません。
それぞれがいいと思う方法で
やっていければいいのではないかと
思っています。
もちろん目的が一緒なら、
一緒にやっていくことができるとも思っています。