映画『幸せの教室』を見て来ました。
トム・ハンクスとジュリア・ロバーツの豪華タッグだし、この手の見え透いた映画は、案外ハズレがないので、取りあえず押さえてみましたが。
リストラされ人生のドン底に落ちた主人公が、人々との出会いから成長して、人生を謳歌していくハートフルストーリー。…てのを作りたかったのでしょうけど。
全人類の人生の悩みの95%は対人関係に起因するものだと思うのですが、このトム・ハンクスが演じる主人公、人なつっこくて、ユーモアもあって、付き合いもよい、と三拍子揃った陽性キャラのため、誰とでも友達になっちゃうし、仕事も向こうから飛び込んで来るし、劇中大きなトラブルやピンチも出て来ないし、全く持って不幸に見えない!
感情移入し辛いのはもちろん、むしろ、「人生、人付き合いの能力と、それなりの特技がないとやっていけないと思うけど、あなたは大丈夫?」と冷酷に言い放たれている感すらありました。←被害妄想
「ドン底の中にいながら、小さな事に希望を見出し、ハートフルに生きて行く」という作品を見たいなら、『ゾンビランド』見た方がよっぽどほっこりできますよ。
まあ、学園ドラマとしてはけして悪くないデキなので、このテのユルい作品が好きな方なら見て損はないと思います。
60点。

トム・ハンクスとジュリア・ロバーツの豪華タッグだし、この手の見え透いた映画は、案外ハズレがないので、取りあえず押さえてみましたが。
リストラされ人生のドン底に落ちた主人公が、人々との出会いから成長して、人生を謳歌していくハートフルストーリー。…てのを作りたかったのでしょうけど。
全人類の人生の悩みの95%は対人関係に起因するものだと思うのですが、このトム・ハンクスが演じる主人公、人なつっこくて、ユーモアもあって、付き合いもよい、と三拍子揃った陽性キャラのため、誰とでも友達になっちゃうし、仕事も向こうから飛び込んで来るし、劇中大きなトラブルやピンチも出て来ないし、全く持って不幸に見えない!
感情移入し辛いのはもちろん、むしろ、「人生、人付き合いの能力と、それなりの特技がないとやっていけないと思うけど、あなたは大丈夫?」と冷酷に言い放たれている感すらありました。←被害妄想
「ドン底の中にいながら、小さな事に希望を見出し、ハートフルに生きて行く」という作品を見たいなら、『ゾンビランド』見た方がよっぽどほっこりできますよ。
まあ、学園ドラマとしてはけして悪くないデキなので、このテのユルい作品が好きな方なら見て損はないと思います。
60点。
