goo blog サービス終了のお知らせ 

食育マイスターのひとりごと

食育マイスターが日常のひとりごとを綴っています。

頑張った金美人参

2011-11-05 00:32:50 | 野菜ソムリエ
2日・3日と行われたピジョン様主催のイベントですが…

『日本野菜ソムリエ協会』のブースで

一番頑張ったのは

実はこの人参さん達かもしれない

ひっ干からびてる


頑張ってくれたので

ちゃんといただかないと


皮を剥いて
(いつもは皮など剥きません

『シリシリ器』で卸そうと思ったけど…

ふにゃふにゃで卸せない


しょうがないので

普通に千切りにして

ツナ缶と一緒に炒めて

卵でとじました

全体に黄色なので

青のりをふってみました


ちょっと干からびちゃったけど

ちゃんと美味しかったです


お疲れ様&ごちそうさま

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プレママカフェ | トップ | 【Oisixの食材を使って】 食... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かおん)
2011-11-05 01:27:23
あああっ
何て力尽きた姿に(T_T)

でも 我が家の冷蔵庫では時に大根さんが このような姿になったりします{CARR_EMO_127}
もちろん下ろせません…
細々と味噌汁の具と化すのでした{CARR_EMO_334}

でも最後まで美味しくいただかなくちゃね!
返信する
Unknown (コギ父)
2011-11-05 06:51:58
いとちゃん、人参さんお疲れ様でした。(^_^)☆

人参さん、最後にいとちゃんたちに合体できて良かったです。(笑)
普通は捨てられちゃうんだろうな(^_^;)

いとちゃんで良かったね~(^O^☆♪
返信する
Unknown (ジャック★ママ)
2011-11-05 11:22:45
照明浴びてて干からびちゃったのかしら?
いとちゃんさんも皮、剥かないんですね。
私もいつも皮ごと使ってるんですが
ある時知人に言ったら、
あなた毎日ちゃんと料理してるの?的な目で見られたから
あまり余所ではしないことなのかと思ってました。
その方が栄養的にもゴミを減らす上でも良いと思うんですけど
いとちゃんさんがやってるって聞いて、
自信持ちました♪
返信する
Unknown (くま吉)
2011-11-06 00:50:05
少し干からびたり、新鮮じゃなくなったお野菜も上手にお料理していただくとこが、さすがくまねっ{ラブラブ}
うひっ{キラピンク}
返信する
Unknown (いとちゃん)
2011-11-06 10:42:10
かおん様

常温にさらし続けるのが
どれだけダメージを与えるのか{どくろ}
ちょっとかわいそうなことをしてしまいました(>_<)
でも美味しくいただきましたよ{グッド}
捨てちゃあダメですね{キラリ}
返信する
Unknown (いとちゃん)
2011-11-06 10:44:14
コギ父様

ありがとうございます{キラリ}

やっぱり食べ物は無駄には出来ませんね{キラリ}
返信する
Unknown (いとちゃん)
2011-11-06 10:50:53
ジャック★ママ様

私達(野菜ソムリエ仲間)は
皮なんか剥きませんよ~{グッド}
メニューにもよるけど、大根も皮つきだし、レンコンも皮つき{ひらめき}
エコにも良いし、栄養満点{ひらめき}
ジャック★ママさんは間違ってませんよ~{OK}

昨年の中学の文化祭の時に
私はフランクフルト担当だったけど
豚汁やカレーを作っている母達に
本当は注意したかったですもの(笑)
(基本怖いので余計な事はいいませんが(笑))
返信する
Unknown (いとちゃん)
2011-11-06 10:56:03
くま吉くん

ありがとう{キラリ}
頑張ってくれたのに捨てたらね{汗}

干からびていたけど
とっても美味しかったです{ピース}
返信する

コメントを投稿

野菜ソムリエ」カテゴリの最新記事