先日、ママ友の皆さんとランチ
をしました
『ママ友』と言っても
どっかのドラマみたく
「○○ちゃんママ~」と
お互いのお腹の中を
探り合っているわけではありません(笑)
(あれはあれで、とってもリアルな世界です(笑)
杏が演じているママも、実は結構KYだし(笑)
って、私見てるし
)
以前、別のママ友さんから教えてもらってから
リピート率NO.1の
有楽町の無印カフェに行って

(お惣菜3種類が選べて、ご飯orパンがついて¥780)
おしゃべりのテーマは
『思春期の子供達』について…(^_^;)
まあ話は尽きません
場所を変えて
プランタン銀座の地下2階『bebible』
以前から気になっていた生ジュースを飲みながら…

『ファーマーズ・グリーン』
(キウイ・小松菜・パプリカ・人参・バナナ・パイン)
『八天堂』のパンを見つけて
みんなで子供達へのお土産に
(これ、大事
万が一遅くなっても、食べ物で釣れる
)
私は4種類

(カスタード・チョコ・抹茶・生クリーム)
紙を取ると
、一見わからないけど(笑)

パンは、あと一種類『小豆』があったんだけど…
何をかくそう、私は『あんこ系』が大の苦手で…
人生80年として、残りあと40年、
全く口にしなくても後悔しないくらいダメです
で、ここで私は
とあるお仕事の会議の為にみんなとサヨナラ
と~っても楽しかったけど
話し足りないし
みんな、また一緒に遊んでね


『ママ友』と言っても
どっかのドラマみたく
「○○ちゃんママ~」と
お互いのお腹の中を
探り合っているわけではありません(笑)
(あれはあれで、とってもリアルな世界です(笑)
杏が演じているママも、実は結構KYだし(笑)
って、私見てるし

以前、別のママ友さんから教えてもらってから
リピート率NO.1の
有楽町の無印カフェに行って


(お惣菜3種類が選べて、ご飯orパンがついて¥780)
おしゃべりのテーマは
『思春期の子供達』について…(^_^;)
まあ話は尽きません

場所を変えて
プランタン銀座の地下2階『bebible』
以前から気になっていた生ジュースを飲みながら…

『ファーマーズ・グリーン』
(キウイ・小松菜・パプリカ・人参・バナナ・パイン)
『八天堂』のパンを見つけて
みんなで子供達へのお土産に

(これ、大事



私は4種類

(カスタード・チョコ・抹茶・生クリーム)
紙を取ると


パンは、あと一種類『小豆』があったんだけど…
何をかくそう、私は『あんこ系』が大の苦手で…

人生80年として、残りあと40年、
全く口にしなくても後悔しないくらいダメです

で、ここで私は
とあるお仕事の会議の為にみんなとサヨナラ

と~っても楽しかったけど

話し足りないし

みんな、また一緒に遊んでね

同級生だ~{キラリ}
人生は人それぞれ色々でいいと思います{ひらめき}
結婚したら「子供は?」
1人産んだら「次は?」
上の子と立て続けに双子を産んだら「年が近すぎて、上の子がかわいそう」
娘3人なら「男の子を産まなくていいの?」
世の中「余計なお世話」が多すぎます{怒}
ちなみに私は「軌道調整中」です(笑)
なんだか今までより、とってもとっても親近感~{ラブラブ}笑
うひょっ{キラブルー}
いとちゃんは、お子さんを立派に育て、子育てもあともう一息…ってとこまで近づいてるくまのに、ボクのはははボクだけしか育ててないし、“リアル子”の子育て…というかその前に出産…は、まずはパパを見つけるとこから…とは{ため息}笑
人の生き方って、こうも違うもんくまね~~~{ひらめき}爆
うひひひひっ{キラピンク}
あっでも、ははは、今までの生き方に全然後悔してないみたいくまから、気にしないでくまね~{ルンルン}笑
うひっ{キラピンク}
10月で41歳だよ~(笑)
『ホルモン』は全てがダメです(>_<)
肌にいいって分かっているんだけど{ため息}
でも、はは、はや生まれくまから、学年は一緒かもっ?
うひっ。
ホルモン系…、苦手くま?
処理が? お味が? 触感が?
ボクは好き、おいしいくまよぉ~~~♪笑
うひっ。
そう、私の年齢はちょうど折り返し地点です(笑)
キモチはいつも『26歳』なんだけど{グッド}(笑)
あっ、私、ホルモン系もダメです{涙}
実は結構、わがままかも(笑)
ララちゃんママは…
犯罪スレスレですよね~(笑)
あそこまで暴走する人もいないですよね~(笑)
ほんと、もっと普通の感じですよ~(^_^;)
うひょっ{キラブルー}
でもそれが小豆とはぁ~{汗}
ボク、和菓子大好きくまし、小豆さんも大好きくまよん{ルンルン}
そしてそして、もうひとつ発見がぁ~{キラリ}
いとちゃんとボクのはは、同じくらいのおトシ頃かもぉ~{ひらめき}
うひひひひっ{キラピンク}
ほんと杏さんの役もKYですよね。
でも・・・ララちゃんママほど凄いことする人も
なかなかいないかと・・・
あのドラマみると、ママ友どうよ?!って思うけど
もっと普通の感じですよね~(笑)
『無印カフェ』、美味しいし、安いですよね~{キラリ}
お惣菜がたくさんあるから、何度行っても飽きないし(^^)
『八天堂』は、しっとりしていて美味しいですよ{OK}
いつかご一緒したいです{キラリ}まじで(笑)
本当に悩みは尽きませんねぇ…(>_<)
だんだん何考えているか分かんなくなるし{汗}
しゃべらなくなるし…{汗}
杏が演じているママは
自覚なく敵を作るタイプですよね~(笑)
かおんさんの報告も、楽しみにしてま~す(^O^)
途中でお別れは残念でしたね!
有楽町の無印カフェは何回かお邪魔しましたが美味しいし、安いですよね。
お買い物に行くと、プランタンと、マロニエゲートから有楽町行って休憩なコースです。
八天堂のパンはまだ買った事無いです。
今度行ったら買おうかな?
あんこが苦手でも、大丈夫ですよ。死ぬ事はないです!(#^.^#)
ほんっと、子供が育てば育ったなりに
いろんな新しい気がかりが増えますよね。
そんなとき頼りになるのはママ友ー{キラリ}
って・・・ウチも見てます。あのドラマ(笑)
杏・・・まず嫌われます><
そう思います!!!
今日は吹奏楽祭のあと
高校の後輩とお茶予定です!
以前から記事にも出てもらってますが
早稲田卒バツイチの素敵な後輩です。
子育てと生き方談義にもりあがれる仲間です。
またウチも報告します!
元気チャージ大事ですよね!