旧布野ダッシュ村日記です。
土が乾いてきたので、春ジャガの畑準備に入った。
まずはホームセンターに行き、堆肥と春ジャガの
種芋を買って来た。
種芋はメークイン、2キロほど買ったが、これが寒
い中1カ月以上前から売っているので、芽は欠けてい
るしもう皺がよっているものも。
雪の中植える変人はいないだろうに、何で早くから
売るのか理解が出来ない。
sekiは毎年3月上旬に買って、家の中の暗い所で芽出
して植える、それで十分だが1月下旬から売っている。

種芋は暗い所で芽出し。

畑作り第一弾、有機石灰入れて荒起こし。

荒起こし完了。
畑の準備は、まずは草をザ~っと取って、その後有機
石灰を撒いて荒起こし。
今日はここまでだ、後は温度を見ながら20日頃堆肥や
化成を入れて畑作り完了だ。
ジャガイモを植えるのは、多分3月終わりごろだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます