


一昨日トンボ帰りした、布野ダッシュ村での
シイタケ採取は不作でたった5本。
原因は色々考えられるが、榾木が毎年雪で崩れ
重なって風と押しが悪いこと。
周りの木が伐採され日当たりが良すぎて、乾燥
しすぎなこと。





もう一つ気になるのは、丸2年前に種コマを打っ
た榾木がほぼ生えてないのでコマか寝かし方に問題
があったか?
等々考えられるが、皆関連しているかも?
いずれにしても、本格的に場所の移動と榾木組み
は来春だ。
今年は行けてもあと1度だろうから・・・
で、その少ないシイタケ、開いているのは帰ってすぐ
シイタケステーキ、残りのつぼみは友人のSさんのとこ
ろへ。
少ない時には需要があるもので、例年なら干しシイ
タケ作業へと続いていた。