goo blog サービス終了のお知らせ 

sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

ツバメの巣

2016-04-28 18:14:12 | 野鳥
補修が終わった巣。

広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

ツバメが今年も帰ってきて、玄関の上の巣をせっせと補修をしている。

この家に変わってからからだから5回目だろう。

5年毎年帰って来ては、巣の修繕をして卵を産む、そう新しく作るので
なく、昨年の巣の補修して使っている。

しかし 可哀想に毎年のごとくカラスに襲われる、おそらくカラスも毎年
同じカラスだろう。

卵の時も、雛になってからも襲われる・・・

あまりに可哀想なので、今年は村長が手を貸して? 守ってやろうと、この
間からどうするべきが考えいてる。

聞いた話では、魚を釣る釣り糸がカラス等は苦手のようだ、そこで玄関の
上から庭木に向けて放射状に釣り糸を張ってみようと思う。

で、ツバメもダメではないか? との不安はあるが、ツバメは空中でホバー
リングができるので大丈夫とか?

ともかく試してみる。

話は変わって、昨晩 頂いたお蕎麦、超大盛りのザルで食べました。

ザルの超大盛り。