ねこと一緒に☆星に願いを   

千葉 増え続ける不幸な命をたすけて(旧タイトル)

土管の仔猫・・・(遅かった保護) 公園 今までにかかわった猫たち

2015年12月13日 | 公園とその周辺、不幸な猫達を助けて

  公園の今までかかわった猫たちをまとめて紹介します

 

     

   1番(海側 左) シーちゃん ♀ 11.23 保護     2番(工場側 煙突)   ♀  11.29 避妊

 

      

   3番 (工場側 煙突) ♀  11.29 避妊       4番 (工場側 煙突) ♀ 12.6 避妊 現在保護

 

     

     5番(工場側 煙突) ♀ 12.6避妊           6番(工場側 煙突)  ♀ 12.6 避妊

      

    で、5番と6番を戻しに行きました。

     

     

     そこで偶然にも 保護と給餌に来ていた「肉球家族」さんと、お知り合いのボランティア A さん。

     「仔猫が死んでいる・・・」と

 

     前回みんなでここに来たときに、2匹の仔猫を見ました

     白い子と、ミケ・・・ 早く保護しなくちゃ、と言っていたばかりです

 

     その白い仔猫が 細い土管の中で横たわっていました。

 

      

        この中に・・・

 

     引っ張り出してみました。

     まだ固くなってない!  かすかだけど まだ体温がある・・・

 

    

       口から血が出ています。

 

      車にあたったのでしょうか?

    何にもない道なのに、なぜかトラックがよく通り 仔猫が何匹も引かれて死んだ、と餌をあげているおじさんが言っていました

 

     オロオロしている間にAさんが病院に電話をかけて、 大急ぎで病院に向かって下さいました。

     病院に着くまで もってくれるか・・・? という気持ちでしたが、

 

        

      治療を受ける様子を 知らせてもらいました。

      「あと10分遅かったら亡くなっていた」と先生がおっしゃったそうです。

      黄疸、血糖値が極端に低い。

      わずかだった心音は注射でもちなおしたそうです。

 

      Aさんっ、迅速に動いてくださって本当にありがとうございます!

 

      そして、「肉球家族」さんがあの土管を覗かなかったら、

      仔猫の命はあそこで終わっていました・・・。

     

       

 

      7番  (工場側 煙突)仔猫 12,12 入院

         ガンバレッ!!

 

 

       それから「肉球家族」さんと公園の シーちゃん(保護中)のお兄ちゃんを保護に行き、

       保護をお願いすることになりました。

 

        

        8番 (公園 左) シーちゃんのお兄ちゃん♂ 12.12保護

 

   そして パワフルな「肉球家族」さんは、 公園をトコトコ歩いていたサビちゃんをゲット  (早っ!!)

   

       

      9番 (海側 中央 ) ♀  12.12避妊

 

      なんだかみなさんのおかげでどんどんと進行しつつあります。

 

     当然 今後 辛いことも多々あるかと思うけど、一人じゃないって心強いですネ。

 

 

       

     およそ50匹のTNRを予定しています

 

 

              ゆうちょ銀行

          10540  60753671

             トキトウ ミカ         

 他金融金庫からは  店名 〇五八(ゼロゴハチ)  店番 058  普通  6075367

        どうぞよろしくお願い致します。

 

   このブログ内では  カテゴリー 『 公園とその周辺、不幸な猫たちをたすけて 』で お伝えしていきたいと思います。

  

   「お昼寝大好き~肉球家族」 さんのブログでも活動の様子を報告してくださっています

 

 

  ご寄付をくださった方々 ありがとうございます。

 昔から応援して下さっている方のお名前もあって、うれしいです!

  猫の医療費もふくめて ご報告します。

 

                          

 

 

 

                       クリックで大きな後押し
                      どうか よろしくお願いいたします

 

 

      

     



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。