ねこと一緒に☆星に願いを   

千葉 増え続ける不幸な命をたすけて(旧タイトル)

もう1匹の仔猫・・・  

2015年12月16日 | 公園とその周辺、不幸な猫達を助けて

公園、給餌にいってきました。

 

いつも中央から入って右の西方面から始めるので 反対側は 日が暮れて ろくに写真も撮れないし、

だいいち、猫たちの確認もできていませんから、 この日は左側からスタートしました。

 

シーちゃんと お兄ちゃんが保護された場所の先が バリケードみたいになっていて 私たちはそれを「パネル」と呼んでますが

手すりをくぐって パネルの向こう側へ・・・。

 

     

   

    こんなところでどうやって生きてきたのでしょう・・・

 

       誰かがごはんを置いてくれなければ 何一つ 食べるものはありません。

       身を護るものも ありません・・・

 

 

     やっと撮れた仔猫

    

 

 

    

    こちらは大人猫ですが、風邪っぴき  薬をいれます。

 

    

      藪の中に もう1匹。  白と黒の。  まだ小さめです・・・

 

 

    

   ここを終えたら反対側に戻ります。

   

 

       

    

 

        

 

 

       

       松林の先の う~んと先の突き当たりに

 

       捨てられた 茶ーちゃんがいます。

   

        

        暗くなっちゃったね。  

        「ちゃーちゃ~~ん」 と呼んだらでてきてくれました!

  

        でも、 触れない… (涙)

     

     とっぷりと日の暮れた公園をあとにして、  煙突に向かいました。

     のこったミケの仔猫の保護に来たのですが・・・

 

     ケージで保護しようという考えが甘かった。

 

 

     ので、  この日の翌日リベンジで 捕獲器使いました。

 

     瀕死の状態で保護となった白い仔猫の兄弟と思われるミケちゃん・・・・

     なんとか早く保護しないと、トラックにひかれるのは時間の問題 な気がしていました・・・。

 

     

    

     この夜も  なにもないこの道を何台も トラックが通っていきました。

    ちょうど、通り道になるんでしょうね。

 

     ミケはやっぱり出ていて チョロチョロとごはんを探して歩道や草むらを走り回っています。

 

 

       

 

       ふ~~~~~~~~~~!!  (安)

 

     10番(工場側 煙突) ♀ 仔猫ミケ 12.14保護

 

 

      おそらくトラックに当たったと思われる兄弟の白ちゃんは、

 

          

          なんとか生き抜いて・・・・                       甘えて・・・・

 

 

 

                                        

            

                        あたし、生きてるニャっ!!

 

               (  「お昼寝大好き~肉球家族」さんのブログより拝借しました   Aさん撮影  )     

 

 

      

     およそ50匹のTNRを予定しています

 

 

              ゆうちょ銀行

          10540  60753671

             トキトウ ミカ         

 他金融金庫からは  店名 〇五八(ゼロゴハチ)  店番 058  普通  6075367

        どうぞよろしくお願い致します。

 

   このブログ内では  カテゴリー 『 公園とその周辺、不幸な猫たちをたすけて 』で お伝えしていきたいと思います。

   

   「お昼寝大好き~肉球家族」 さんのブログでも活動の様子を報告してくださっています

 

 

 

 

                          

 

 

 

                       クリックで大きな後押し
                      どうか よろしくお願いいたします