野に還る

ペンタックスをザックに
野山に花や鳥、虫たちを追う。
身を土に返すまでのほんの一時
さあ野遊びの時間の始まりだ。

小下沢から景信山へ

2016-04-27 20:41:28 | トレッキング

 早春、ハナネコネノメを訪ねた小下沢へ再び4月半ばごろ訪ねた。一月半たって季節はどれほど進んだのだろうか。

 

 頭上に咲くのはウワミズザクラ(上溝桜)

 

サクラとはいうものの花の形は変わっていて、ブラシ状の花を咲かす。奥多摩では低山歩きでよく見かける木の花だ。

 

道端のセンボンヤリ

 

 同じく日当たりのよいところを好むキランソウ

 

この時期見かけるスミレはほとんどタチツボスミレ。数は少ないが白花のマルバスミレもよく見られる。

 

 

タチツボに次いで多いのはラショウモンカズラ

 

ニリンソウはやや旬を過ぎたようだ

 

群生の中に緑花があった。

 

 ニリンソウの群生、少し大きい花はイチリンソウ

 

これはジュウニヒトエか、それとも白花のオウギカズラか判別がつかない

 

 

 とてもよく見かけるニガイチゴの花

 

少し登ってくると色とりどりの新緑がきれいで、いい香りをまき散らしている。

 

標高500m位のところでイカリソウに出会った。

 

 最近、山行中にはなかなか出会えなくなっている花なのでとても嬉しい。

 

チゴユリも咲きだしていた。

 

ヤマルリソウ

 

ウラシマソウ

 

 このスミレはオオタチツボスミレだろうか

 

 

アケボノスミレにも出会えた

 

ゆっくりと登ること1時間半、やっと頂上の小屋が見えてきた。

 

 

東側方面、関東平野を見はるかす。低山ながら展望が素晴らしい

 

 楽しみにしていた富士山は生憎春靄の彼方だった。

 

 この辺で。

 

 


最新の画像もっと見る