FCC日記

子どもたちのクライミングスクールの活動記録と教育、スポーツ、そしてクライミングに関して想うこと。

<レッスン日誌>レベルアップレッスン@pump2

2012-04-04 12:36:11 | クライミングレッスン報告
3月25日(日) メンバー:シンシン(小3)、たけくん(小2)

シンシンは朝から2コマ続きのレッスン。
1コマ目。この時間はシンシン一人だ。
基本練習の後、大好きなボルダー。
大分また前のレッスンから間があいているけれど、彼のチャレンジしたいグレードにトライしてもらうことにする
6級の課題が1つ登れた 良かったね
他にも6級をやってみたけれど、やはりテクニックや保持力・体のコーディネーションなど、
コンスタントに登るチャンスがないと身につかない能力を要求される課題は登れない

他のスポーツは最低でも週に2回はやるのが当然なのだから、クライミングも然り。
テクニック主体で繊細な動きを要求されるクライミングは、むしろバレエなどと同様に
より多くの練習機会を必要とするのではないか、と思っている。
本人が上達したいと望み、その望みを叶えるならば、当然ご家庭の多大な理解と協力が必要となる。
そしてメジャーでもないクライミングに価値を見出し、それに協力を惜しまないとなれば、
確固たる価値観と信念がないと出来ないことだろう。
クライミングにおいて望みを叶えることが出来る子は、本人のみならず
ご家庭の価値観にも大きく左右されるのだ。。。


さて、ルートはやはり間があいているので、この時間はトレーニングを兼ねてタイムクライミング。
トップロープで同じルートを2回以上登り、タイムを計る。
ムーブがこなれて無駄のない動きが出てくることと、全身の筋力を使う上に楽しんで出来るので、
クライミングが頭打ちになった子や、体力をつけたい場合に入れている。
シンシンは2回トライ。2回目はだいぶ縮まったね このタイムは自分のファイルに記録しておこう

2コマ目はたけくんが参加。
基本練習の中でもルーフ練習は人数が多いと盛り上がる
入れ替わり立ち替わりトライして楽しそうだった



ルートはたけくんが絶好調
トップロープでの10bのチャレンジはみんなが苦戦しているショートウエーブの緑×を完登
しかも手足限定で
そのほか10aのリードも2本、やはり手足限定でクリアした

たけくんに激しく迫られているシンシン。
ダイヤモンドの10bを足自由で頑張った
2回チャレンジしたけれど、今日は登れなかった
レッスンに来るたびに「クライミングって、ホント楽しい」と言うシンシン。
今度は彼の目標が登れると良いなぁ