
2月1日に発売した【大吟醸酒化粧水】のお話を少々。。。
4月に【大吟醸酒粕石鹸】を発売してから
『化粧水はいつ出るんですか~?』
『乳液は作らないんですか~?』
コスメの世界への限りない女性の欲求! ほんと、すごいですね。
福千歳のような小さな酒蔵がこんな大それたことをするなんて
その頃のワタシにとっては想像もつきませんでした。
恐る恐る化粧水の試作をお願いして使ってみて数日。
なんとも皮膚が柔らかいことに気づいたワタシ。
そういえば・・・・・・
日本酒って分子も小さいのです~っと皮膚に吸収する感じ
配合した酒粕(生)は まるでパウダー状のように表面にのこって つるつる。。。
試作 と モニターさんの使い心地の検証。
自分としては満足できる化粧水になったと思っています。
★使用するときのお願い★
酒粕が配合されていますのでご使用の前には 軽く振ってからお使い下さい。
それと、、、ですね。
直接手のひらに出して お顔や手に付けてあげましょう!(写真のように)
間違ってもコットンパフなどにつけないで下さい。
(もったいないです!!)
最後は 手や首などにもぜひ付けてあげましょう。(きっと喜んでくれます)
それでは、最近 ご掲載いただいた記事です。
【 日経MJ 2.12ご掲載 】
【 県民福井 2.19 ご掲載 】
中身の詳しいお話は またおいおいお話を・・・・
只今 【大吟醸酒化粧水】新発売キャンペーン中にて
お買い上げの方に 大吟醸酒粕 をプレゼントしております。
この機会に ぜひぜひ お買い求めくださいませ
http://sake.blogmura.com/
地酒ブログランキング 15位 です。
ありがとうございます。
当方、Jessicaさんと同じく日本酒大好きな中年ブロガーです。今後とも宜しくおねがいします。
先日、福井へ日帰りで行った際、そちらの「福千歳」頂きました。蕎麦屋さんで蕎麦掻なんかのアテと一緒に頂きました。「蕎麦屋で一杯!」にぴったりのお酒でした。
来月のイベントも是非伺います!楽しみにしてます。
ようこそ…でございます。
来月の福井のイベント、今回は私がお待ち致しております。
ぜひ、お声をかけてくださいね!
でも奇遇ですね…うちの屋号? …徳兵衛なんです。
石鹸は大事に使っていますし、近くで買えるのでいいんですが。
酒粕もつまんで食べたり、夕べは海鮮鍋で、鮭をいれたので酒粕も入れてみました。
味に深みが出てすごく美味しかったです。
酒粕って本当に優れものですね。
智恵さん、新聞に載ったんですね、すごい!!
お肌がすごくきれいです
記事は出そうかどうかかなり迷いました(苦笑)
そうそう、福井のアンテナショップ【ふくい南青山291】さんでは お取り扱いいただいております。
女性が化粧品を試みる時ってちょっと勇気がいりますよね。 実は男性にもかなり好評です…
機会がありましたらどうぞよろしく。。。