新年明けましておめでとうございます・・・といっても8日も経ってしまいましたが。
今回、嫁のブログの場を借りて 皆様方に一言ご挨拶と御報告を申し上げます。
平素は福千歳をご贔屓賜りまして厚く御礼申し上げます。
本年も何卒よろしくお引き立ての程お願い申し上げます。
さて、福千歳の酒造りも佳境に入り今期は新しい挑戦を致しております。
まず、一つ目は★かりんのリキュール(山廃純米酒仕込)
2つ目は★らいすわいん(福井県産コシヒカリ100%使用)
この二つとも順調に育っております。
皆様のご期待に必ずや添えるものと確信いたしております。
そして、平年ですと 鑑評会出品酒の大吟醸を仕込む時期で
ございますが あえて今造りは鑑評会用のお酒の仕込みを
止めさせていただきました。
その理由と致しまして
昨年まで 金沢国税局酒類鑑評会におきまして
10年連続(通算27回)★優等賞★を受賞させていただきました。
一言で10年連続と申しましても、現在の杜氏・武藤利夫が
福千歳の杜氏となってから一度もこの賞を逃がしていない・・・ということで
出品酒を造るか造らないか・・・正直 悩みました。
しかし、杜氏・蔵人・スタッフ一同 話し合いをし、このタイミングで
一度リセットさせていただくことになりました。
在庫は十分ございます。
また、ひょっとしたら 来期は復活させるかもしれませんが・・・(笑)
正直なところ、私としても今では 良い決断だったと思っているところでございます。
どうぞご理解、御了承の程お願い申し上げます。
今後も 福千歳は皆様がワクワクするような 新しい挑戦を続けて参ります。
今迄以上のご愛顧を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
最後に皆様方にとりまして
2011年が幸せな年でありますよう
心よりお祈り申し上げます。
平成23年1月8日
福を呼ぶ 福 千 歳
蔵元 田 嶋 徳 彦
http://sake.blogmura.com/
地酒ブログランキング 30位 です。