ノルディックウォーキングのパイオニアとして、東京港区で指導と普及に燃えているフッキーです
立教セカンドステージ大学の専攻科で、「ノルディックウォーキングを通しての体力支援・心理支援・復興支援」を
テーマにさらに研究を進めていきます
今朝の桜舞い散る東京タワーへの道
初めて芝会議に出席 そうそうたる区民のメンバーと役所の課長の勢揃い
それとも知らず、例の天然ボケフッキーの登場
平成24年度~26年度の港区基本計画、芝地区計画書の報告
高齢者らくらくウォーキング事業と称されて大きく掲げられていた
知らないのはフッキーだけ 沢山の方々が考えてくださり、期待していただいているのだ
高齢者を対象に、ポールを使用し足腰に負担がかからない方法でウォーキングを行う。
芝地区の語り部養成講座を修了した方たちの案内により、
地域の歴史や文化を伝える建物などを巡り、
芝地区の魅力の再発見や低下しがちな体力の維持、向上、地域での孤独の防止に取り組み。
いわき市を訪問し、いわき市の高齢者との交流を深めるなど、さらなる地自体間連携を進める。
かがやくまち、にぎわうまち、はぐくむまちをキャッチフレーズに健康的に暮らせる環境づくりとして
ノルディックウォーキングが取り上げられている
フッキーへの期待 どうすればいいのだぁ
重圧で....今夜も眠れそうにない
フッキー