風蘭堂

富貴蘭のブログです

建国宝冠

2021年07月12日 | 




暑さも本番になり、柄が冴え出した建国宝冠

天葉の白さが増すと前回と雰囲気が変わり、棚に行くたびに手に取って見てしまいます

その天葉ですが、内側から見ると紺縞と白く冴えた地合いがとても綺麗







建国宝のように真っ白も綺麗ですが、少し縞が有るとこれはこれで良いものです







横に付いた3つの仔も同じく柄が冴えしっかり継続しています

反対側の今年の仔は最初青かったのですが、少し雰囲気がでてきました



なかなか柄の狂いの少ない木で安心して見ていられます

とりあえず右の仔達はこの秋に全て独り立ちしてもらいましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白妙

2021年07月01日 | 




たぶん3年くらい作っている白妙

来た時からまったく写真を撮っていなかった事に今回気付きました

確かに来た時は葉の端に縞があるだけで

白が絶える白絶になるのかと思いつつ、お安く買ったと思います

買った値段や、いつ買ったのかを全く覚えていませんが

そんな不遇な待遇であるのに、絶えると思っていた縞が少し増え天葉で良くなってきました









角度によってはとてもいい天葉に見えます

ヤフオクに出すならこの角度で撮って

「ここに来て天葉でとても縞が良くなってきました、おススメです!」と出品すれば上手く売れそうですが

もちろん出さずに今後も作ります

やる気は出てきましたが今年付いた当りが2個とも花芽

今のところ空き家も有りませんし増えることも無さそう

ただ青いところで仔が付いても良くはならないでしょうし

3年くらいして仔が出れば、ちょうどこの葉の横で良い仔が出てくれることを期待しつつ育ててみます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝

2021年06月15日 | 
数年前からうちの前の電柱に付いている角パイプにスズメが巣を作っています

ひな鳥の親に餌をねだる時の独特の鳴き声が聞こえ

何匹子供がいてるのかはわかりませんが、親は角パイプからひっきりなしに出たり入ったり

そんな時物置の中から、昔鳥を飼っていた時の餌が出てきたので庭に撒いてみました

最初は警戒して中々寄ってきませんでしたがすぐに慣れ気が付けば食べ尽くしています

とはいえ近所迷惑になりそうなので

わざわざ無くなった餌を買ってまであげるのもどうかと思い、餌が無くなったタイミングで辞めていると

電線の上から朝家を出るときに視線を感じるのです

今日はくれないのかと言わんばかりに目が合うほど見つめてきます、決して気のせいではありません

さらに餌をくれという小鳥の泣き声も聞こえます、中々人の情に訴えかけるのがお上手

最近はそんな声を聞きつつも、無視し続けて出勤前に蘭を見ています





今日は皇帝

この木も根の動き出しは早く、太い根が何本も出ています







裏の芯痛になった仔は動きませんが、前の2本はどんどん大きくなってきています

柄もよく、良い感じの3本立ちになることでしょう

外さなければですが・・・

外せばすぐに次の仔が出てきそうで、植え替えの時に思わず手が滑りそうになるのです

ただ根が有ってもまだ割るには早いですよね、せめて次の仔が出るまでは付けておかないと

もうしばらくは我慢することにします



調べてみるとスズメは一度餌をもらえるのが分かると、ひと月でも待ち続けるようです

無言のプレッシャーと小鳥のねだる声はまだしばらく続きそう

こちらもしばらく我慢したほうがいいのかな

でも物置の奥にまだ新品の餌残ってたんですよね

日曜に物置の掃除をしたときに見つけてしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝

2020年10月17日 | 
今年は順調かと思っていた皇帝





親も前に付いた2つの仔も大変順調に育っているのですが

裏側に付いた仔が動きません

この仔です



上から葉をこじ開けて天葉を捜索しましたが見当たらず

夏の間待ち焦がれていましたが、結局出てきてはくれませんでした

うちに来て最初に付いた仔なのに残念です

それでも前の仔はその後ろの仔の力をすべて吸い取ったのかどんどん大きくなり

柄も最上柄





来年にはそこそこ見ばえのいい3本立ちになってくれることでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建国宝冠

2020年08月31日 | 
先日の木の仔の建国宝冠



この酷暑の前にいただいた建国殿のお返しに考えていました

先方の都合もあり、まだこちらで預かり状態となっております





この暑さを受け天葉も冴えまくっています

そんな木がこの暑さの中新しい当たりを出しました

それもなんとも気になる柄で





建国殿もうちに来てすぐに当りを付けてくれましたし

何とかお返しの体裁を整えてくれているようです

それにしてもこのまま育つとどんなふうになるのやら

これ以上当りが出ると目の毒なので早々に渡してしまいたいな・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金牡丹

2020年08月11日 | 
先日UPした金牡丹の仔です



最初に外した仔で数年経っていますが、今年出た孫仔の葉に縞が出現

元々親も縞気があったので期待していましたらだんだんハッキリ見えるようになりました





これはもう縞と言っても差し支えなさそうですが

ただこれが全ての葉に出るとなると中々そうはいきません

次の天葉もまだ今のところその気配は有りません

一枚だけのビックリ縞なのか・・・



とりあえず梅雨が明けて暑くなってきた現在でも根は止まらず伸びてくれていますし

まぁ次の葉も縞が出るかと喜んでいる時が一番楽しいのかも

全ての葉に柄が出ると安心して見ていられるのが良いですよ、もちろん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅緑宝萌黄縞

2020年07月25日 | 
緑宝の実生で萌黄の縞となってますが

中々写真に写すのが難しく紺縞のようにも見えます



数年前にうちに来てから数本仔が出てます

ただよく手に取って見るのですが今一つ元気がなく見えます

葉の広がりや艶が悪い気がするのです

ただ毎年数本仔が出て、根もいっぱい出るところを見ると、本人的には絶好調なのかもしれません









元が緑宝で仔吹きもよく昨年に一本割ったところ

株では今一つ見ばえが悪いですが、割って一本で鉢に植えると意外と見ばえが良くて高評価でした

まだまだ仔が付いているので今年も割ってしまいそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古朝鮮

2020年06月15日 | 
芯痛でうちに来た古朝鮮

探してみれば数年前に書いてあった木のその後です



芯痛で来て数年は仔を出し元気なように見えましたが、その変化はいきなりでした

気が付けばこの状態



芯痛になった後最後の力を振り絞って5本も仔を出し

その仔が根を出し独り立ちをするのを待っていたかのように倒れました

よく頑張ってくれました

そしてその仔もバラバラにして昨年の秋にお店に旅立ちました

その時残ったのがこの木





横の小さい方の仔が葉を痛めて全く愛嬌がなかった為敬遠された結果です

まぁ自分で作る分にはこれで十分です、元の親のようになるまではかなりかかりそうですが

ぼちぼち頑張っていきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっそり更新

2020年05月17日 | 
 世の中が大変なことになってきて、うれしくない暇ができたので更新してみました

2年が過ぎ姿が間延びしてしまいましたが

なかなか柄もよく、去年ついた手前の子にいい柄が継続しています



2つ付いた仔もそこそこの柄ですが、ゆっくりの成長

やはり最後の仔が勢いもよく、あっという間に大きくなり早々に根も出してきました







相変わらずうちでは花を見たこともなく、その気配もありません

そのぶん仔が出てくれれば文句はないのですが・・・

流石にGWもどこにも行かず植え替えをしていましたので今は棚も綺麗なもの

一昨年の9月に襲われた台風で棚が倒れ庭に蘭がぶちまけられるという不幸な事故もあり

やる気がほとんどなくなりかけましたが

気力を振り絞って撮った写真がこれ↓




人は落ち込んでも、翌年の春になると蘭達は律義にも根を出し天葉も伸ばし頑張ってくれました

文字通り天に召された天葉も有りましたが、無事な子たちは傷を負いながらも育ってくれています

またぼちぼち更新したいと思います
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建国の縞

2017年10月03日 | 
少し前の3連休、そう台風が日本を縦断した日です
あの日にうちの家族は城崎に旅行に行きました
なんで台風が来る日に旅行に行くの?
あとでいろんな方に聞かれましたが

うちの家族生粋の晴れ家族なんです
結婚式に始まって家族で行く旅行は全て雨知らず
前回も台風が近づいている時に離島に行きましたが
100km程南の島は雨で外海もうねっているのに
私たちのいる島だけは晴れているうえ、風向きが良かったのか湾内はべた凪
台風の影響一切無しのまま空港へ着き
帰りの飛行機に乗り込んだ途端に猛烈な土砂降り

その前の旅行も台風と共に現地に乗り込んだところ
到着したホテルでお茶菓子でお茶を飲んでいる間に晴れだし
すぐに裏の海で遊べたり
これまで旅行の天気に関しては一切気にしなくても大丈夫でした

そんなことが今まで何度も有ったので今回も大丈夫
絶対台風が避けるか遅れるかで問題ないっと思いこみ信じこみ旅行決行

そして思い通って台風が遅れ初日、二日目と雨なし

初日の夜は温泉街を練り歩き射的も堪能
二日目は城崎マリンワールドも堪能
そして二日目の晩ご飯を食べる頃から大雨
やっぱりうちの家族持ってるな~と自画自賛の嵐、外も大嵐

ただこの夜の豪雨が普通じゃなかったのです
まず食後せっかくだからと、一人雨にも負けず入っていた露天風呂が
私が出た1時間後に土砂崩れで埋まり
ホテル前の道は山からの雨で川のようになり
こぶし大の石がゴロゴロ流されていきます



寝ようとしたらそれなりの値段の宿ですが天井から雨漏りが始まる始末



避難しようにも唯一の逃げ道が濁流ですから動けません
山に面してない2階だし大丈夫だろうとそのまま就寝

結局宿は無事でしたが、翌朝山陰本線不通・・・
帰れません・・・
しかし帰らないといけません
あんな高いタクシー代初めて払いました

とりあえず福知山からは電車が動いていたのでなんとか帰宅

まぁ旅行自体はしっかり楽しめて良かったです
子供も大変喜んでいましたし
イルカショーも見れました



結果的に今回も天気に関しては問題なし
ちゃんと遊ぶ時間に雨はやんでましたから
ただJR山陰本線の根性がなかった、
あれくらいの雨で流されないようもっと路線整備にお金をかけていただきたい
2時間近く乗ったタクシーのおっちゃんも
山陰本線は路面整備のお金が無いからよく止まると言ってました

そういったわけで私の家族は旅行晴れ打率10割継続中です
これからも台風などに負けず、どんどん旅に出かけます
(そもそも台風の時期に予定を組むなとかは言いっこなしです)



しかしそんな私の富貴蘭打率はと言うと、これが極めて悪く
秋田の方では打率10割の建国殿も有るようですが、うちのは早速ボテボテのピッチャーゴロ









親は片柄でではありますが、根もほとんどルビーで雰囲気も有るのにこの体たらく
今のところこの仔に柄のかけらもございません
この秋に動き出した当たりが、花芽ではなく仔であればもう一打席有りますがどうなることやら



とりあえず念だけは必要以上に送っておきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする